アラカルト

臨機応変

教員生活は今年で22年目となっていますが、今日は初めて授業中に停電を体験。2限の授業中でした。最初何が起こったのか良く分からず、状況を確認し停電していることと火事や地震でないことを把握。ただ、原因と復旧の状況はさっぱりわからず、事務局の指示でとりあえず受講生150人を非常灯の元で待機させる(可能な範囲で配付資料を読んでもらう)。たまたまこの日は外部講師をお招きしての特別授業だったこともあり、講師の方はとても困惑。当たり前ですね。ただ、待機中に災害対応の話や東日本大震災の話を講師の方とできたのはとても有意義でした。なるようにしかならないので、こういう時は慌てず状況に合わせて臨機応変に対応することが大事。40分くらいでしょうか、うちの教室は電源が復旧したので、何もなかったように続きをして終了。ただ、他の多くの建物で停電が続いていたので、その後の授業は全て休講。食堂も閉鎖。仕方ないので、コンビニに行ったら乾麺しかなかったので、写真の担々麺を購入。普段カップラーメンなどはまったく食べませんが、やっぱりこういうものは味がうまい(栄養は知らんけど)。結局電線のスイッチか何かのトラブルだったらしく、事故や災害ではなかったようです。夕方までにはほぼ全面的に復旧しましたが、こういう日もあるんですね。電気が止まると水が使えず手が洗えないのが困ったので、今後備蓄品にウェットティッシュを加えることにしました。

1.JPG
│-│-│2022/11/10(木) 20:26

page top