アラカルト

長命寺808段

昨夜に雨が降った関係か、今日は少し過ごしやすい感じでした。午前中は博物館実習訪問で、琵琶湖博物館へ。担当の中国人学芸員の方がユニークな経歴をお持ちで、私の研究分野と少し関係することが分かりました。琵琶湖の蓮は今年も同じで、メインのところは全滅、博物館よりの場所に少し群生しています。もうお花は終わってしまいましたが、写真の青い服を着た男性は連携授業プロジェクトの知り合いで、いつもこの場所でサギの撮影をされています。午後は近江八幡で安土城再建のミーティングでしたが、少し時間があったので一度行きたかった長命寺さんへ。もちろん下から808段の階段をいろいろお祈りしながら登りました。この季節ですから、汗が滝のように、帰りは膝が笑っていました(笑)改めて思いますが、階段を上る行為は肺を限界まで使うので、その時は苦しいですが、後で身体がスッキリします。この山には幾種ものイワクラがあり、タケノウチスクネの名も見られますが、縄文あるいはそれ以前の時代の信仰にまで遡るかも知れません。大きさは違いますが、位置的に新宮のコトビキ岩を連想します。お昼は長命寺近くの「シャーレ水ヶ浜」さんでカレーを。今日もカレーです☆ここは琵琶湖に突き出たカウンターがあるので、湖上で食事をしている感じになるんです☆ちょっと贅沢な時間を過ごしました。

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG
│-│-│2017/08/26(土) 21:40

page top