アラカルト

リニューアルオープンしたレストハウス

数度違うだけでも体への負担が多少異なり、有り難く感じます。◆さて、広島の続きですが、最初に訪れたのは平和記念公園内に今年の7月1日にリニューアルオープンした、「レストハウス(被爆建物)」を見学してきました。このレストハウスは、昭和4年に大正屋呉服店として建設され、戦時中は燃料会館として使われていたものです。映画「この世界の片隅で」にも呉服店としてちょこっと登場します。爆心地から170mという立地でしたが、建物の形態は残り現在に至ります。原爆ドームから歩いて3分くらいのところ。1階は特産品の販売所があり、2階は喫茶室と休憩コーナーが設置され、3階の展示室には周辺地域(中島地区)の歴史や被爆前の姿などがパネル・映像および模型で表現されています。この模型は元々平和資料館にあったもの。地下にも展示室があり、ここで唯一生き残った方のことが説明されていて、環境的にも当時の床面や被害状況の一端を見学することができます。この施設の前には何度か来てはいますが、そうした歴史があったのははじめて知りました。平和記念公園内では被爆前の面影を残す唯一の建物となっていて、リニューアルで外観が当時の面影がわかるように再現されています。原爆ドームとは真逆ですが、これもある意味復元の一つのあり方なのだろうと思います。2階の喫茶室では休憩がてらチョコムースを頂きました☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/08/31(月) 22:29

アラカルト

創業から465年の千總さん

夜はコオロギや鈴虫の鳴き声が大きくなってきた感じです。もう少しで秋です。◆朝からヨガワークに参加し、午後はご案内を頂いていたので、先週三条にオープンした千總さんの本店とギャラリーに寄ってきました。以前は伊右衛門カフェが入っていたところですが、もともとここは千總さん創業の地です。京友禅で知られますが、なんと創業から465年となるそうです。スゴイ。新店舗ではとくにスカーフを大々的にPRしていました。また、2階のギャラリーでは「白」をテーマに会社が所蔵するコレクションが展示されていました。もう圧巻です。日本の伝統技術がいかに素晴らしいかがよく分かります。一方で、こうした文化をどう現代に応用していくのかいつも考えさせられます。機械化・IT化とはあるいみ真逆の世界ですが、有機的な融合が鍵となるのかも知れません。◆お昼は三条通の「うしのほね あなざ」さんでおばんざい御前を、おやつはカスカードさんでオレンジのタルトでした。久しぶりにおそうめんを食べました☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/08/30(日) 21:58

アラカルト

平和の祈り

今日は父母の会の関係で広島に出張でした。広島も暑かった…。せっかくの機会でしたので、早めに行って平和公園にも寄ってきました。戦後75年の節目の年ということもあり、心を込めて平和を祈りました。先日、折り鶴の写真をアップしましたが、今日も沢山の折り鶴を見ました、しかも足下にも。予兆だったのでしょうか。いくつか駆け足で回りましたので、また小割にアップできればと思います。お昼は去年と同じお店で広島焼きのスペシャルを頂きました☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/08/29(土) 20:37

アラカルト

コミュニケーションの基本

今日は雨模様となりましたが、暑い日はまだ続くようですね。まだ油断できません。◆だいぶ落ち着いてきたので、ようやくパソコンの設定を行いました。ずっと大学のノートパソコンを借りて遠隔会議などに参加していましたが、デスクトップにカメラとマイクをつけました。学内にまだ在庫があったので、それを調達。USBで接続するだけなので、作業時間は5分もあれば完了。パソコンは白色なので、ホワイトがよかったんですが、支給されるものなので文句は言えません。ただ、このレンズがどうしても覗かれている感覚がするので、使わないときはポストイットを貼っておくようにします。どんな時代になろうとも、こうした機械を使うのは必要最低限にしたいと思います。人と人が直接コミュニケーションをとるというのは、やはり基本だと思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/08/28(金) 21:36

アラカルト

捨てるものにも命あり

雨が少し降るだけで気温が少しましになりますが、湿気は増した感じでしょうか。最近トンボをよく見かけますが、うちの御陵辺りは赤トンボではなく黄色いトンボです。以前住んでいた西野辺りは赤トンボでしたが、ちょっと場所が違うだけで生態も変化するのですね。今日は内外で打ち合わせがあり、結構ドタバタしていて感じですが、足の痛みが少しひいたので有り難いです。◆この間、学生さんにチョコレートをあげたんですが、その包み紙というか薄いアルミ箔のようなものを普通はそのままクチャクチャして捨ててしまいますが、逆にササッと折り鶴を作ってくれたのです。捨てるものにも命があることを、改めて教えられました。この子は今部屋に飾ってあります☆

1.JPG
│-│-│2020/08/27(木) 22:59

page top