アラカルト

別な見方をしてみる

このところ寒暖の差が激しいですが、陽気的にはこのくらいが丁度いいです。今日はうろこ状の雲がいっぱい浮かんでいて、空を見るのが面白かったです。◆昨日の中間発表ができなかった学生の指導を終えた後、会議までに時間があったので二条のカメラ屋までフィルムを出しに行こうと思ったんですが、予想外に渋滞していて二条城付近で諦め会議に出席。その後、また二条に行くという二度手間となりました。今週は忙しい上に、こうした判断ミスが重なると疲労感も高まります。が、物事は考えようで、二条城を2回見られたわけですから、スゴイものです。丁度大河ドラマでは今週が二条城建設の場面でしたので、何か縁がある感じがします。また、大河効果なのか大勢の観光客で賑わっていました。◆今日は兄の誕生日。おめでとうございます☆

1.JPG
│-│-│2020/10/21(水) 22:15

アラカルト

最低限の学士力

すっきりと晴れ渡った一日となりました。天気が良いと気持ちいい。◆今日は4回生の卒業論文中間発表会でした。副査を担当していただいている先生のゼミとの共同開催となりますが、4時間ぶっ続けで行いました。今年はコロナ禍ということもあり、通常は3回生も入れるのですが、4回生のみで初めて実施しました。ある学生が「4年間で一番疲れた…」と言っていましたが、学生の発表は5分です。後は聞いているだけ。我々は4時間集中して内容のチェックをしますので、終わった後はグッタリなんです。社会学系の学部では卒業論文を書かない大学もあると聞きますが、私は論文を書くというのは「最低限の学士力」だと思っています。また、これまで指導した論文は全部独自に合本し、論文集として保管しています。何か言われたとしても、どのような指導をしているかを「見える化」しているのです。一方、学生にとっても、卒業後に自分が何をやったのか胸を張って人に説明できるものにして欲しいとも思っています。お互い大変ですが、やっただけのフィードバックはあるはずです。◆今夜は空気が澄んでいるのか、やけにお月様が綺麗です。暗いので、どうしてもうまく撮影できず、三日月が勾玉にしか見えませんが…

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/10/20(火) 22:20

アラカルト

教師がいらない時代が来る

今日も冷えましたねぇ。授業中に換気をするんですが、スースーして足や腰が寒い。これからの季節どうしたもんか。◆今日の日本経済新聞の社説に「デジタル教科書」についての記事がありました。これを読んでいるうちに、そのうち「教師がいらない時代が来るのではないか」という思いが高まりました。新型コロナの関係で後期は授業そのものをまるごと録画していますが、こういうものが沢山できてしまうと、とくに座学ではもう教師がいなくても理論上授業が成り立ちます。教材もデジタル化され、著作権法も変わっていくことで、新しい授業スタイルができていくと、教師の役割も変わらざるを得ません。「教師がいらない」というのは大げさかもしれませんが、大学の場合、座学授業はそれら機械に任せることで、研究に没頭できる環境が生まれてくるのでしょうか。そう願いたいです。また、教員は補習の指導や、クリエイティブな領域にシフトできます。論文や作品の制作指導などきめ細かい個別対応に時間を作っていく形になるように思われます。もちろん、演習や実習、あるいはアクティブラーニングやフィールドワークなど、座学以外のカリキュラムが対面授業では価値を増していくはずです。なんとなく、大きな時代の潮目を感じた次第です。◆昨日のことですが、お昼になぜかモスバーガーが食べたくなってお店に行ったんですが、超満員で断念…。同じフロアにあるSIZUYAさんでランチをとることにしました。コーヒーを飲むことはあってもランチは初めて。注文してビックリ。ものすごい量のランチセットが出てきて、パンも私の好きな3種類全部あり、確か850円くらいだったと思います。特別なものはありませんが、結構お得だと思いました。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/10/19(月) 22:51

アラカルト

京都にいながらアイスランド旅行を楽しむ

秋晴れの日曜日。朝ちょっと起きたんですが、そのまま寝たら昼過ぎまで記憶がありませんでした。疲れが溜まっていたのでしょうか。◆ついでに夢も見ました。学生の企画イベントを監理しているんですが、音楽祭でヒロインの女性をクレーンで空中に上げる案を推してきます。どう考えても危ないし、一部の学生も反対しているので、なんとか代わりの地上案を思案している自分がいます。寝ていても、脳が休んでいないのがわかります。◆夕方に気分転換もかねて五条イオンまでお買い物に。服や小物類をいくつか購入。2階のカフェで久しぶりに入江亜季さんの『北北西に雲と往け』の続編を読む。第1巻とはテイストが異なり、主人公が友人とジムニーでアイスランドを観光するというお話。入江さんはこの漫画を書く前に、世界中を旅行したそうで、中でもアイスランドにインスピレーションを感じたとのこと。その時の感動がそのままストーリーに反映されているみたいです。京都にいながら世界旅行を楽しみました☆

1.JPG
│-│-│2020/10/18(日) 22:31

アラカルト

人が輝けるとき

天気予報で冷たい雨が降ると言っていましたが、その通りになった土曜日。溜まった事務処理をしに朝から職場へ。ついでに来週の授業準備も済まします。ちょっとやっておくことで精神的な余裕が生まれます。午後は家でまったりしていました。◆先週の話ですが、山科駅近くにあるアスニーに寄ってきました。「ふるさとの会」さんがパネル展示をされていると聞きましたので見学に。山科の魅力がいっぱいでした。今年はコロナ禍で活動がほとんど休止されていたようですが、このパネル展示を含め少しずつ再開していくとのこと。思えば、会の活動も10年くらい経過しているでしょうか、今では350人もの会員さんがおられるようで、素晴らしい組織に成長しています。こうした会をサポートする地域ミュージアムが欲しいところなんですが。文化都市京都でも、最近そんな文化的な話はまったく出なくなりました。究極の福祉は文化なんだと私は思います。ただ生きているだけでは人間充実感は得にくいと思います。何か好きなことに打ち込んでいるときにこそ輝けるのではないでしょうか。◆お昼はムッシュふらいぱんさんで食べたんですが、珍しくカメラを忘れてしましました。明日は1日休めそう。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/10/17(土) 22:53

page top