アラカルト

教育現場のテレワーク

タレントの志村けんさんがお亡くなりになったというニュースはとてもショックでした。お悔やみ申し上げます。子どもの頃はよく家族でドリフターズを見ていたのを思い出します。志村さんはメンバーとしてはだいぶ後からの参加でしたが、その存在感は際立っていたように思います。長い間お疲れさまでした。◆京都産業大学の件を受けて、これから授業方針がまた変わるかも知れませんが、とりあえず2週間分は家でできる授業課題をネットワークシステムから配信することになっています。教育現場のテレワークとでもいいましょうか。どこの大学でも課題を出したり受け取ったりできるシステムがあるとは思いますが、うちの大学ではKT-NOTEという学習支援システムがあります。映像を流すタイプのものではありません。私はできるだけ対面授業を重視しているので、極力使っていませんでした。今日はその説明会があったので、出席してきました。システムそのものは単純ではありますが、使い方や用語が分かりにくいのが気になりました。あまり使いたくはありませんが、こういう状況では仕方ありません。少しずつ慣れていくようにできればと思います。このことを契機に仕事の仕方も変わるかも知れません。一方で、コンピューターに依存することのデメリットもあり、一番怖いのはコンピューターウイルスでしょうねぇ。あっという間に何もできなくなります。そういう意味で、昔ながらの郵便による指導システムも考えておく必要はあるでしょう。個人的にはそっちの方が好き。赤ペン先生みたいな。昔やったなぁ。それのバイト(確か福武書店)もしたことがあるけど、今はどうなっているのだろうか。◆この間卒業した学生の中で、1名だけいろいろあって2月に内定辞退した学生がいました。ずっと気になっていましたが、さっき連絡があって内定もらったとのこと。よかったぁ。かなりつらい思いをずっとしていたので、とても嬉しく思います。

1.JPG
│-│-│2020/03/30(月) 20:06

page top