アラカルト

プチ旅行

やっと休みになったのと、ようやくクルマが修理からあがってきたので、ドライブがてら気まぐれにプチ旅行を敢行。前から行ってみたかった三重の「椿大神社(つばきおおかみやしろ)」さんを訪れました。そこそこの参拝者はおりましたが、密になるレベルではありませんでした。全国的な知名度は低いですが、伊勢の一之宮であり、とんでもなく凄い場所です。ここは恐らく縄文時代から続く信仰地でしょう。神奈備山、磐座、磐境、瀧など、太古の信仰がそのままの状態で生き続けている貴重な神社でした。古すぎてその価値がわかりにくい場所であるとも言えるかも知れません。境内にある磐境ですら新しく感じるほど。ほんとに日本という国は面白い。現在でも禊ぎ修法会で使用されているという「金龍明神の滝」を見てみたかったのですが、見学不可でした。本殿の裏手にあるようですので、この下社の本当の神は瀧とみて良いでしょう。かつての禊ぎ場が今は主殿となっているようです。また、天孫降臨神話に関わる猿田彦命の御廟と思われる塚もあり、見所満載、妄想満載の場所でした。お昼は神社にある椿会館で、名物の鶏飯の定食を頂きました。美味しくてあっという間に完食。今は亀山市内のホテルにいます。宿泊者が少ないのか1泊4000円でした。明日は雨かなぁ。まぁ、蜜を避けきままに行動しようと思います。

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG
│-│-│2020/12/29(火) 20:56

page top