アラカルト

天日鷲神を祀る忌部神社

今日は日よりも良く、家でのんびりできました。◆さて、徳島の続きです。アウトクラスカーズさんの帰りにまず寄ったのが、「忌部(いんべ)神社」です。徳島のランドマークでもある眉山の麓にあります。忌部氏は、古代の宮中祭祀を統括した人達でした。その後、藤原氏に実権を握られていきますが、天皇即位儀礼である「大嘗祭(だいじょうさい)」に際して「麁服(あらたえ)」という布を献上する役目を今でも行っています。もともとの忌部神社はとても大きな神社だったようで「四国一の宮・忌部大神宮」とも言われたようですが、その後なぜか所在がはっきりしなくなり、複数の神社が「うちが本来の忌部神社だ」と主張するようになります。山崎村の忌部神社、山川町の忌部神社、美馬郡の御所(五所)神社です。なかなか結論がでなかったため、これまでとは関係のない現在の地に建設されました。祭神は天日鷲神(あめのひわしのかみ)で、天照大神の天岩戸開きに関係しています。また、忌部氏の祖神とされています。新しく開かれた場所とはいえ、巨大な岩盤の上に作られているような立地で、ご利益がありそうだったので多くのお祈りをいたしました。祈りは届きましたでしょうか。いつかそれぞれの神社にも訪れたいと思いました。◆今日のスイーツはレガーロさんで頂いたきなこと黒蜜のブリュレ。かき混ぜ具合で味に変化をつけながら食べてみました☆

1.JPG
2.JPG

3.JPG
│-│-│2019/10/27(日) 22:28

page top