アラカルト

大学に「まちライブラリー」がオープンします

実は3日ほど前に、夜甘夏を食べていたら顎に激痛が入り、ものが食べられなくなりました。初めてのことで、ネットで調べたら顎関節症というものらしい。「とにかく痛みがなくなるまで動かすな」と書いてあったので、しばらくパンを柔らかくしたものや蕎麦ばかり食べていましたが、ようやく今日お米を食べられるほどに回復しました。顎を痛めると命に関わると思いましたし、世の中には柔らかい食材がいろいろあって有り難いとも思いました。◆今日の夕方に「まちライブラリー」のオープニングイベントが学内であったので、出席してきました。図書館学の嶋田先生が中心となって誘致したようで、提唱者であります磯井純充さんのお話しをお聞きすることができました。要は、本を媒介としたコミュニティデザインやサードプレイスの一形態だと判断しました。本来は図書館が率先して行うべき取り組みなのかも知れません。スマホの普及で、人類は極端に本を読まなくなり、本屋が減りつつあります。人間の知的生産を考えたとき、本の役割はとても大きいのですが、まだしばらくは本離れが進むような気がしていて、だからこそこうした活動の意味は大きいかと思いました。連携して何かできればと思います。学内での正式オープンは7月からとなります。

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG
│-│-│2022/05/26(木) 21:50

page top