Access: |
アラカルト集客の方法やっぱり雪の被害が沢山出ていて心配です。明日からのセンター入試はどうなるのでしょうか。幸いにも今年は担当から外れたので直接的に関係はしませんが、とても気になります。さて、今日は驚いたことに、以前から原稿を作っていた事典が完成し、送られてきました☆『博物館学史研究事典』(雄山閣)です。忙しすぎて書いていたことをすっかり忘れていましたが…。この分野で研究史をまとめた事典は初めてです。私はなぜか経営論の中の集客論を担当。集客論の論文を書いたことはないのですが、民間企業に長くいたのでその分野に強いと思われたのでしょうか。ほとんど文献がなくて苦労しました。むしろいろんな本を読む中で、ハウツー本で面白いものがいくつかありましたので、写真にアップしておきます。昔、博物館から民間企業に移って思ったことは、ほんとに民間は大変だということです。仕事量がぜんぜん違いました。売り上げ出せなかったらその部署は次の年はどんどん縮小していきますし、バブル崩壊をまともに受けましたので、ほんとに苦しかったなぁ。あの時代には決して戻りたくありませんが、ほんとに多くの事を体験的に学びました。人が集まる場所というのは、やはり地道に努力を重ねていらっしゃるところだと思います。魔法などありません。例えば、USJになぜ人が来るのか。ニーズに応じた継続投資をするのは当然ですが、実は毎日出口調査を行い、その結果を翌日に反映させます。つまりPDCAを毎日しているのです。年に数回アンケートをとる施設とは全く次元が異なります。柱一つでも手を抜かず季節に応じてデコレーションを変えます。私は何度か施設をくまなく調査をしたことがありますが、施設内で「錆」を見つけることができませんでした。そのくらい綺麗にしているんです。また入場料を値上げしますが、それでも人は行くでしょう。そうはいっても結局はファンタジーの集合施設です。本物を有する文化施設にぜひともがんばって欲しいと願います。今日のスイーツは卒業生からいただいたオシャレなプリンを。とっても美味しかったです☆しかも容器が陶器です!ごちそうさまでした☆
│-│-│2018/01/13(土) 00:12│
|