アラカルト

山科まつりと三つ巴の意味

今日も日中は汗だくでした。残りの仕事を片付けに結局ほほ1日仕事。これやらないと、明日からの一週間が乗り切れないので仕方ありません。◆ところで、10月の第3日曜日は山科まつりの日です。山科の多くの神社がこの日に秋祭りを行います。古代には春に開催されていたようですが、稲作の発展もあってか収穫祭の意味合いが強くなっています。ということで、大学横にある一之宮・岩屋神社を参拝。もう神輿はありませんでした。今年は3年ぶりの神輿巡行を行うところがあったようで、良かったと思います。ただ、地域内で巡行情報がアップされないので、どこで何をしているのか分からないのが現状。また非公開の神事も多い。せっかくの催事なのですが、まだまだ課題は多いです。ちなみに、神社によくある三つ巴のマークは、勾玉を意味し(玉造氏と関係します)、本来的には魂を図案化したものなのです。この三つが開店するような形は魂が転生しているイメージではないかと個人的には考えています。◆お昼は岩屋神社の大鳥居の横にある風林さんで、皿うどんと餃子のセットを。店内はとても狭いのですが、山科の名店といえる場所です☆

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG
│-│-│2022/10/16(日) 21:05

page top