アラカルト

太陽に感謝する

やっとの日曜日。いろいろ用事などはありましたが、体がガタガタだったので全て不義理をしてほとんど家で寝て過ごしました。おかげさまでだいぶスッキリしました☆◆お昼だけ食事とお散歩を。基本人混みが嫌いなので、人が行かない地元の天智天皇陵に参拝。以前発見した鏡岩に関連して、ここはもともと太陽神(アマテラスオオミカミあるいはオオヒルメムチノミコト)を祀る神社だったと私は考えています。ちらほら紅葉もあったりしましたが、とにかく空気が新鮮でリセットできました。お昼はすぐ近くのレガーロさんでお魚のランチと、デザートはモンブランタルト☆お店の入口に大根が吊されていたので伺ったら、沢庵を作っているとのこと。このお店はほんまに何でも作られます。◆夜に録画した「世界ふしぎ発見」を視聴。イギリスのストーンヘンジや縄文のストーンサークルのお話。よく編集されていました。昔はカレンダーがないのでこうした装置は定住生活者にとってとても重要だったと思います。また、形の良い山も暦を確認するにはとても良いのです。ピラミッドも同様の機能を有しています。そこで重要になるのが、日照時間が一番長くなる夏至の日です。今でこそ正月が年の初めを祝う重要なイベントとなっていますが、古代では夏至祭の方がよっぽど重要だったのです。電気が普及して太陽の有り難みが薄れているのだと思われます。改めて太陽に感謝です。

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG
│-│-│2022/11/20(日) 22:12

page top