Access: |
アラカルトBSCウォータースポーツセンターとSASUKE3月も中旬を過ぎましたが、まだ真冬のようです。でも、春はもうすぐなのでじっくり待ちたいと思います。◆先日近江八幡に行った際、帰りに大津の和邇という所に寄ってきました。「BSCウォータースポーツセンター」という所です。ここは、1973年からヨット・カヤック・ウインドサーフィンなどのウォータースポーツに関するスクール事業や学生向けのキャンプ事業を展開しているところで、その一環として子どもたちにSDGsに関心をもってもらう取り組みを実施しています。この度、大学におけるSDGsの取り組みを遠隔取材したいとのことで広報課から連絡がありましたが、私はリモートが嫌いやし現場を見てみたいと思ったので、帰り際に寄ってきました。素晴らしいロケーションで、担当の方も校長先生もとても気持ちの良い方でした。ゼミプロジェクトの内容が少しでも子どもたちの意識を高める契機となれば嬉しく思います。◆お昼は近江八幡の郊外にある「SASUKE」というレストランに行きました。前から看板だけは運転中に見ていたんですが、どこにあるのか分からず探して入店しました。いつもネット情報などは調べず突撃入店する私。ナチュラルかつアットホームな雰囲気のお店で、この日はパスタを頂きましたが、ちょっとピリ辛でとろみのあるソースが新食感でした。
│-│-│2025/03/18(火) 10:12│
|