アラカルト

日中関係を憂う

閣僚の辞任で八方塞がりですが、それでも石破さんは辞めないでしょう。辞めるにせよ辞めないにせよ、今の自民党に未来は見えない。一方で、世論調査の結果に吹き出した人も多いでしょう。ネット調査との乖離に驚きます。メディアも内部から改革しないと、さらに信用なくすことになるでしょう(もう学生はだれも新聞読んでないけど)。◆今日、9月3日は中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利の80周年記念日とのことです。中国では近年希に見る抗日運動が盛り上がっています。先月には、映画「南京写真館」が記録的なヒットとなり、公開1か月で興行収入は約540億円を超えたとのこと(「国宝」は100億円越えレベル)。中国国内で社会現象となっているだけでなく、この映画はアメリカや他国でも公開されています。加えて、今月18日には731部隊を題材とした「731」も公開となります。この9月18日は、満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日で、なんともセンシティブです。中国共産党は日本を悪者にして国体を維持しようと必死なのでしょう。一方で、新疆ウイグル自治区等による人権問題についてはだんまりを決め込んでいます。こちらも未来が見えない。ただ、変なことにならないことを祈ります。

1.JPG
│-│-│2025/09/03(水) 09:40

page top