Access: |
アラカルト「敬老の日」の防災訓練もう終わってしまいましたが、今期のドラマで面白かったのが斎藤工さん主演の「誘拐の日」でした。誘拐犯と不思議な力を持つ子どもの関係というこれまでにない設定に関心をもち、途中からでしたが惹かれていきました。二人の掛け合いが見られなくなるのがちょっと寂しいかも。◆昨日は地域の防災訓練の日でした。引っ越しして、組長になったこともあり初めての参加です。今回は大雨災害を想定しての訓練です。山科北部の安朱地域では、地震の場合は洛東高校へ避難するのですが、大雨の場合は安朱小学校に避難することになっています。この日は山科消防署の方が多数こられていて、防災倉庫の確認、そこにある担架の作り方、担架が足りない場合の簡易担架の作り方、人力で行う怪我人の運び方、それに消化器の使い方を学びました。安朱地域は山に囲まれているため、日頃のこうした確認が大事です。とくにうちは消防車が入ってこられないので、ホースを繋いで消火する方法を確認しました。一応、今度自宅用の消化器も買って備えたいと思いました。
│-│-│2025/09/16(火) 08:51│
|