アラカルト

アート×ビジネス新世代

もうすぐGWですね。どこにも行けない感じですが、だからこそできることを考えてみようと思います。って、寝てばっかりだったりして。でも、もう入院はしたくない。◆ところで、今週の日経新聞朝刊の文化欄では、「アート×ビジネス新世代」と題してユニークな取り組みが紹介されていて面白いです。美術作品はどうしても美術館で鑑賞するといった感じになりがちですが、本来はもっと身近に接する環境がほしいところです。ただ、日本はそうした文化芸術の環境創造に前向きではなく、未だに施設内での文化施設政策が主流です。また、若手芸術家も職業としてやっていくには日本はとても生きづらいと思いますし、私もいくつかの自治体で支援策に関わる機会がありますが、対策が不十分といわざるを得ません。そいういう意味で経済界がこうした文化・芸術を支援する動きというのは期待ができますし、日経新聞が取り上げる意味をとても感じます。その他、今年に入って週刊東洋経済さんが「アートとお金」をテーマに特集を組んだことがあり、アートとビジネスがちょっとしたムーブメントになるかもしれません。こうした話題は、実は1980〜1990年代のバブル期にかなり盛り上がったんですが、経済が冷えてからはどんどん萎んでしまいました。今は、多少は株価が上がってきているとはいえ、かつての状況とは雲泥の差があります。ですので、こうした時代にこそ本当の文化環境が育つような気がしています。取材に東京に行きたいけど、行けな〜い。しばらく辛抱ですね。◆このところ、ハナミズキが美しい。

1.JPG
2.JPG

3.JPG
│-│-│2021/04/27(火) 21:42

page top