アラカルト

まちづくりの熱い炎

今日は一日休めるので、朝からヨガへ。気功ヨガで内面を感じます。忙しいと気が弱るのがよく分かります。なんかぜんぜん気が感じられないというか、無い(笑)講師の先生が来月インドに行かれるようで、私も一度は行ってみたいところです。その後、姉小路を歩いていたら思わぬ出会いが。久しぶりに熱い人にお会いしました。ちょっと町かどに貼ってあったまちづくり通信のレポートを読んでいたら、後ろから声をかける人が。話をしていたらなんと姉小路まちづくり協議会の事務局長さんで、平成7年の高層マンション問題から23年間活動を続けているとのこと。写真の炎はガス灯で、自分たちの心を象徴しているそうです。凄まじい熱意の持ち主です。この通りはたまに通るので活動は知っていましたが、通りすがりに関係者にお会いすることになろうとは。しかも、なぜか話が進んでしまい、今度京都文化博物館で講演をすることに。私、たまにこういうことがあります。これもご縁です。可能な範囲で関係が作れたらと思いますし、4月からうちの大学にも景観政策を専門とする方が来られるので、うまく繋ぐことができればとも思いました。行きたかったのは京都文化博物館で開催されている書道コース生の卒業制作展です。相変わらず漢詩などは難しいですが、ダイナミックな作品が多く、大きなエネルギーを頂いた感じです。3月で卒業してしまう学生もいて、なんとなく寂しさも感じました。長い間おつかれさまでした。お昼はコージーカフェで玄米ランチを。展示を見終わってからはパンケーキを食べに雪ノ下さんへ。今日はココアチョコ味をチョイス☆たまにしか行かないのにスタッフが覚えていてくれるので、とても嬉しく思います☆ごちそうさまでした。

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG
│-│-│2018/01/28(日) 23:50

page top