アラカルト

ミスがプラスに転ず & 滋賀のオロチ

やっと雨が降ると思ったら台風になるとのこと。なんだか極端な天候で困りますが、自然のことなので仕方がありません。気をつけて生活したいものです。さて、今日は久しぶりにやらかしてしまいました。手帳のスケジュールには守山の市民ホールで委員会があると書いてあったのですが、行ってみたら誰も居ない…。事務所に井上総合プロデューサーがいらっしゃったので、確認をしたら今日の委員会は市長の予定が合わず中止になったとのこと。そういえばそんなメールもあったような気がしてきましたが、きちんと見ていなかったのでしょうねぇ。深く反省…。でも誰にも迷惑はかけていないので、良しとしましょう。ところが、井上さんが市役所に電話をするというので、いろいろやりとりしていたら、課長と担当者がわざわざホールに来て下さり、そこでアートフェスタについての反省会と来年に向けた企画会議が始まり、委員会よりも非常に濃い打ち合わせをすることができました。私としても色々提案したいことをたくさん考えていたので、全て伝えることができ、かえって間違って来たことがプラスに働きました☆こんなことってあるんですね!新しい課長さんともゆっくり話すことができ、実は1回目からフェスタには参加されていたことを知り、とても嬉しかったです。ところで、ホールに行く前にちょっと早めに守山に来て、一度行ってみたかった守山駅近くの勝部神社に寄ってきました。ここは昭和19年まで物部神社という名称であったところで、大昔守山市南部地域一帯は物部氏の拠点でした。町の中で古代を感じられる場所です。創建は大化5年(649年)、かなり風格のある神社で、祭神はアメノホアカリノミコト、ウマシマヂノミコト、フツヌシノカミです。アメノホアカリノミコトはウマシマヂノミコトの父であるニギハヤヒノミコトのことです。ただ、ニギハヤヒノミコトは色々あって隠された神となったので、あまり表に出てきませんが、物部氏の祖神です。今でも物部小学校にその名が残っていて、この神社は1月に行われる火祭りが有名です。一度見てみたい。一般参加もできるようなので、褌締めてやってみるのもいいかも。身体鍛え直さないとなぁ。今から800年ほど前に天皇の病気治癒を祈願し、川の大蛇(オロチ)を退治したという話にちなみ、松明は大蛇の形をしているとのことです。この伝説は非常に関心があります。もちろん大蛇などは居なかったはずなので、話の裏に何かが隠されていると思いました。近くにある住吉神社も関係しているとのことですので、また機会があったら行ってみたいと思いました。

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG
│-│-│2018/07/26(木) 22:19

page top