Access: |
アラカルト人のしないことをするこの週末、やっと2日連続で休める…。でも、今週はなぜか体調が悪く、元気がぜんぜんでません。午前中は家でぐだぐだしていましたが、その後サロンに行って伸びきった髪を切って頂きました。かなりバッサリ!白髪が多くなってきたなぁ。気になるのでちょっちょと染めてますが、適当なので結構まばら(笑)なんとなく、前に住んでいた山科の西野地区に行きたくなって、お散歩。18年前に大学に赴任する際、同僚の先生から「山科には絶対に住まない方が良いですよ」と忠告され、悩んだ末に町のど真ん中に居住することにしました。そんなに悪い地域なら、なんとかしたいと思ったからです。人がやりたがらないことは沢山あります。でも、せっかく京都に来たのだから、自分なりに地域が良くなるように貢献したい。他の地域に住んでいながらそれやるのでは、まったく説得力がないと思いました。住む場所を決める際、地域を車でうろうろしていたら夜になってしまい、道を間違えたときにたまたま出会ったのがこの藁葺きの「奥田邸」でした。暗い中に浮き上がる古民家と長屋門にすっかり魅了されました。そしてその裏山は山科本願寺の土塁跡なのですが、その時はまったく知りませんでした。場の持つ力に惹き付けられたという感じです。その後、この家には京都市主催のフィールドワークで2回ほど入れて頂いたことがあります。元禄時代に建てられたもので、300年以上前の家。様式から他の地域から移築されたようです(この地域はもっと小さい入母屋造りの民家になります)。結局、この家の真裏のマンションに17年住むことになりました。その後地域振興の成果があり、山科は京都の中でも安全性の高いまちに変わり、文化的にも面白い取組が沢山される地域になりました。この家の近くに西宗寺というお寺がありますが、ここに本願寺中興の祖であります蓮如さんの晩年の像があります。彼は大阪で石山本願寺(大阪城の前身)を開いていましたが、死ぬときは山科でということで戻ってきたのです。梅が咲き始め、花を愛でているように見えます。西宗寺のちょっと南の角には中嶋商店という小さなお店があります。実は100年以上続くお店です。よくここで果物を買ったりしていたのですが、綺麗にリニューアルされていました☆こういうお店が続いていってほしい。また遊びに行こう。この辺りは、土塀が続く昔ながらの風景が感じられる場所で、以前の散歩コースでした。それ以外に山科中央公園、公園内の本願寺土塁跡、蓮如御廟などを巡ってみました。寒かったけれど、ちょっと心の洗濯ができました。お昼はロビンさんでトマトソースの生パスタを頂きました☆
│-│-│2019/02/17(日) 00:01│
|