アラカルト

感覚の差

このところ水が足りないといった報道が多かったので、今日は恵みの雨だったのではないでしょうか。午後から草津で会議があったので、ちょっと早めに行って町を散策。雨が一番酷いときだったので、全身ずぶ濡れになってしまいましたが…。久しぶりに立木神社に寄りました。大津宿に立地するため深い信仰を感じるスポットです。本来は鹿島神社といった方が良いでしょう。京都から茨城に行って帰ってきた神様です。つまり、藤原氏(中臣氏)が関係している神社ですから、山科とも関連が深い。だから鹿が祀られているのです。恐らくこの地域と藤原氏は深い関係にあるのでしょう。まぁ、1000年以上前の話ですが、神社にいると地域の歴史を読み取ることができます。町を歩いていて一番驚いたのが、旧街道沿いの景観。草津本陣のすぐ近くに高層マンションが続々と建てられています。以前、平等院の横に大型マンションが2棟建てられたことがありましたが、その時以上のショックでした。個人的には「驚愕」に値する感覚でしたが、役所の方も委員の方も「仕方ないねぇ〜」的な感覚でしたので、この差にも驚きました。景観という町の宝(文化)が崩壊していく事に、なぜそれほど無感覚でいられるのかまったく理解ができません。私の感覚がおかしいのでしょうか。町のグランドデザインとか文化イベントをいくら語っても、それ以上に大切なことだと思います。あと50年はこの姿のままなんだろうなぁ。本陣さんが可愛そう。私が市長なら最も大切にしたい空間です。お昼は本陣近くで、名物の「はこずし(鱧)」の入ったお寿司定食をいただきました☆

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG
│-│-│2019/06/07(金) 23:06

page top