アラカルト

メモの作法

日頃ボールペンを使うことが多いのですが、たまたまシャープペンしかなく、使おうとしたら芯が無くなっていました。芯の補填をしようとして、ふと「あれっ、シャープペンに芯を入れるのは何年ぶりだろうか?」と自分に問うていました。それほど、鉛筆やシャープペンを使わなくなっています。社会人になってからだと記憶していますが、何かの本で「社会人は鉛筆は使わない」「間違えないよう、しっかり考えてペンで書く」的な内容を見て、ほとんどペンしか使わなくなりました。仕事柄校正をすることが多いので、黒と赤の2色を使います。3色は必要ないのですが、2色ボールペンってほとんどないので、見つけたら買ってストックしておくようにしています。そろそろシャープペンを断捨離しても良いかなぁと感じました。あと、仕事で手放せないのがメモ帳です。最近『メモの魔力』という本が売れているようですが、斜め読みしたところまったく内容に同意できませんでした。使い方がまったく違う。何でもメモるということはしません。必要なこと、重要なことのみメモします。不思議なのですが、重要なことでもメモらないとすぐ忘れます。私は長期記憶は良い方ですが、短期記憶は悪い方なのです。いま書いていることも、書いておかないと明日には忘れているでしょう。持ち運びに便利なので一番小さいサイズのメモ帳を使います。胸ポケットや尻ポケットにも入ります。いろいろ持っていますが、このロルバーンが大好きです。紙質や雰囲気がいいんです。表紙の色は黒か白が落ち着きます。なかなか黒が売っていないので、見つけたときに何冊かまとめ買いをします。これに小さいペンを付けていつでもどこでもサッと取り出しサッと書く。字は汚いですが…。昨日も誰かに「先生はどんな時にアイデアが出ますか?」みたいなことを聞かれましたが、アイデアはいつ出るかまったく分かりません。歩いている時もあるし、カフェで座っている時もあります。テレビを見ている時もあります。だから、すぐ取り出せることが大事なんです。フィールドワークでもこれを使います。フィールドワーク時はアイデア記録とは違うので、全てを記録していきます。メモの取り方は人それぞれで良いと思います。私は書いたメモは基本全部捨ててしまいます(字が恐ろしく汚いので残したくないということもありますが…)。情報はまとめてパソコンで整理してしまうのです。また、記録メモが残っているといつまでも頭の整理ができない感じになるので、未整理のまま残ってしまったメモは思い切って捨ててしまうこともあります。とにかく、私にとってメモ帳とペンは無くてはならないものの一つで、今ではデジタルツールもありますがやっぱりとっさの記録には紙が使いやすいです。

R0111639.JPG
│-│-│2019/07/10(水) 23:27

page top