アラカルト

昭和のものづくり

今日はちょっと奈良に行っておりました。店からマスクがなくなったという報道があったので、本当かどうか確認してみました。結構数多くのコンビニに寄って棚をみましたが、京都と奈良のコンビニの棚にはほとんどマスクはありませんでした。危機意識が広がっているのを感じます。ただ、新型ウイルスとイギリスのEU離脱という大ニュースに合わせるような形で福島の汚染水処理の報道。空気だけでなく海も汚染されるのでしょうか。◆以前お願いしていたダッシュボードのリペアが完了。斑鳩のFUKUROさんに伺いました。実は全体の色合いを変えて頂いていたんです。純正色だとあまりに明るすぎるので落ち着かず、暗めに抑えて頂きました。イメージ通りだったのですが、普段はあまり悩まないという前崎さんを悩ませてしまったようで、心苦しい限りでした。色ってほんとに難しいと思いました。ありがとうございます。大切にします。メーターとも合わせてみましたが、とても綺麗に収まっています。カウルのところだけ色味が少し違うのですが、この部分も丁寧に仕上がっています。これに、今はなきナカミチのオーディオと、同じく今はなきイタルボランテのステアリングを合わせる予定です。いろいろとお話をさせて頂きましたが、とくに昭和時代のものづくりやデザインについて意見交換をしたことが印象に残っています。考えれば考えるほど、令和のものづくりが心配になってきますが、今後ある時点でものづくりにおける大きな改革というか変革があるような気がしています。◆お昼は、以前に行ったGIGIさんで、オリジナルカレーを頂きました。こちらはオーソドックスな味でした☆

1.JPG
2.JPG

3.JPG

4.JPG
│-│-│2020/02/01(土) 22:51

page top