アラカルト

コロナ渦の自由研究(マスクの使用実験)

京都でもまたクラスターが発生…全国的にはコロナ渦で災害避難という初めての経験。あまり報道されませんが、これを「第2派」と呼ばずしてなんという。今日は午前中少しのんびりして、午後から課題チェックと執筆の続き。意外に集中できたかも。◆ところで、ずっと使い捨てのサージカルマスクを洗浄・消毒しながら使ってきましたが、いよいよ新しいのに変えました。一人で実験しようと思い立ち、4月の初めからどのくらい持つのか装着し続けてみました。コロナ渦の自由研究です。最初は金魚すくいの紙のように数日使ったら破けてしまうのではないかと思っていましたが、結局3ヶ月なんとか使うことができました。それでも破ける気配はありません。生地は想像以上にしっかりしています。むしろ、全体的に毛羽立ってくるのが問題で、機能というより装着感や見た目の問題で使用を終了しました(1枚目の写真上が使用済み。下が新品のマスク。パッと目には違いが分からないと思います)。マスク部分よりゴムの方が早く劣化しましたが、切れることもありませんでした。使おうと思えばまだ使えます。つまり、個人使用ということに限りますが、この3ヶ月を1枚の使い捨てマスクで乗り切ることができたということです。3ヶ月目はかなり装着に違和感が出てきたので、2ヶ月間なら問題なく使えることがわかりました。あまり人と話すことがないということと、装着は1日2時間程度の条件になります。すでにいろんなタイプのマスクが登場していますが、この3ヶ月で資源利用のあり方について深く考えることとなりました。使い捨て商品はとても便利な側面はありますが、無駄を減らす、あるいは資源の有効利用という意味ではこの機会に使用のあり方を再考する必要があるでしょう。それはマスクだけに限らないと思います。◆仕事場に行く前に今日は椥辻の王将でランチを頂きました。「ミニミニセット」というメニューをチョイス。いろんなものがちょっとずつ食べられるのが嬉しいです☆久しぶりの王将餃子も美味しかった。

1.JPG
2.JPG

3.JPG
│-│-│2020/07/05(日) 00:00

page top