Access: |
アラカルト長尾天満宮とライトビレッジ中日本高速道路でETCのシステム障害があったようですね。便利な時代になりましたが、システム依存をしていくとトラブルがあったときに深刻となりますので、多少ロスがあってもパラレルな仕組みを持つことが結構大事だと思っています。◆土曜日の話になりますが、醍醐寺さんに行った折、すぐ横にある長尾天満宮さんにも寄ってきました。というか、こちらがメインでした。ライトビレッジマルシェというイベントを実施していることを宮司さんに教えてもらっていたので、覗いてきました。マルシェというより店舗が出ていただけでしたが、滋賀県の高島で無農薬野菜を栽培しているグループががんばっていました。サイトを見ましたが、いろんな場所で同様のマルシェを行っているようです。この日はカカオ系のお菓子を買いましたが、とてもキメが細かく優しい食感でした☆本殿の横になぜか皇大神宮さんがあり、そちらも気になりました。技術に依存する社会ではなく、自然との調和を考える(そのために技術がサポートする)社会が育ちますように。
![]() │-│-│2025/04/07(月) 09:17│
|