Access: |
アラカルト山科のオジカソースガソリン補助金が今日からゼロ円になるとのこと。このところの急激な物価高で生活感覚が変わってきています。早く落ち着いて欲しいと思います。◆さて、昨日のブログにアップした桜並木の周辺をプラプラしていたら、どこかで見た看板を発見。地元で有名な「オジカソース」の看板でした。ここが本社だったのか。地下鉄東西線の小野駅と山科川の間です。外環状線から見えないので、いままで知りませんでした。調べてみますと、創業は古く大正7(1918)年ですので、今年で107年です!創業者の松本信太郎さんが、当時の食生活が洋食へと大きく変化していくと予想し、単身ウスターソース発祥の地であるイギリスに渡り、ソース製造の技術を習得し祇園で会社を興します。当初は「大鹿社(たいろくしゃ)」という名称でしたが、人々から「オオジカさん」と呼ばれたことから「オジカソース」にしたそうです。昭和62(1987)年に本社・工場をここ山科に移転し、現在に至ります。良く行くマツヤスーパーにはオジカソースはないので、置いているお店を探して少しでも地元貢献したいと思いました。
│-│-│2025/04/17(木) 09:17│
|