アラカルト

政治とメディアの改革

一日ゆっくりしたら喉の痛みはだいぶ楽になりました。有り難いことです。前期もあと少しですので、がんばります。◆さて、昨日は日本政治史においてトピックな日となりましたね。日経がこれだけ大きいポイント使うのも珍しい。ようやく国民が重い腰を上げた感じでしょうか。それでも投票率は約58%ですから、まだ4割以上の人が参加していないのは大きな課題です。ただ、国民民主党や参政党など、自民・立憲以外の第3の選択肢ができたのは大きい変化だと思われます。今後、彼らは実績をどう作るかが勝負となるでしょう。大事なのはこれからです。他方で、メディアの課題も大きいです。開票速報などは「なぜそれ聞く?」と思うようなことが多く見ていられませんでした。テレビ・新聞など既存メディアの世界でも利権・忖度を離れた第三極となる新しい組織の誕生が急がれるような気がします。

1.JPG
│-│-│2025/07/21(月) 09:54

page top