アラカルト

松江最終日

出張最終日ですが、今日が一番天気が良かったかもしれません。なんとか無事に授業を済ませることができました。カリキュラム改編の関係で、私の授業は今回で終わりになります。4年間ありがとうございました。ハードでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。いつもはもう1泊してゆっくり帰るのですが、明日京都駅でイベントがあるためすぐに帰らなくてはならず、大学近くの八重垣神社だけ参拝しました。この神社はとても縁があります。というか、松江に来るとスサノオさんがとても近く感じます。奥の院にある鏡の池はとても不思議なエネルギーを感じるところ。この池の水面におみくじのような紙を置き、その上にお金を置いて願いをかけるという一風変わった占いの方法が伝わります。これがとても面白いんです。帰りがけになんとか大仙を観ることができました☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2018/02/23(金) 23:36

アラカルト

松江4日目

松江は天候が安定せず、朝は雪が降っていましたが、午後から晴れ、そして夕方は曇り。今日は竹島の日ということもあり、県庁方面はすごかったと思いますが、一日教室に籠っていましたのでまったく様子はわかりませんでした。夕方授業から解放されて、夕食は町の中心地にある西洋軒というレストランで島根和牛のステーキをいただきました。最後の夜なので、ちょっとお高かったですが奮発しました☆本当にやわらかくてコクのある感じです。タレもおいしかったなぁ。4日目ということもあり、疲れはピーク。なんとか、あと一日がんばりたいと思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2018/02/22(木) 19:40

アラカルト

松江3日目

昨日は晴れていましたが、今日は曇りのち雨。フィールドワークの日ですが、ちょっと雨に降られてしましました。午前中は島根県立美術館、午後は松江歴史館に。もう4年目になるので、お互い意思疎通がかなりできるようになって、学芸員による解説も年々進化してきています。普段ではみることのできないバックヤードにも案内いただき、美術館や歴史館の舞台裏を探検する1日でした。こうした機会を通じて、若いうちにいろいろと文化や芸術に触れる楽しさを知ってもらえたら嬉しいなぁと思っています。美術館には幸運のウサギ像というのがあって、そこに「しじみ」をお供えするという都市伝説が生まれています。歴史館では研修が終わったあとに、和菓子職人さんおススメのわらび餅を抹茶と一緒にいただきました☆松江はとてもお茶の文化が町中に浸透している地域なんです。夜は小泉先輩とカラコロ工房というところで夕食を。創作フレンチのお店でとっても美味しいお料理を沢山いただくことができ、幸せな1日でした☆あと2日がんばります。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2018/02/21(水) 22:33

アラカルト

松江2日目

いよいよ今日から集中講義が始まりました。朝から夕方までぶっ続け。途中、機械トラブルがあり持って行ったDVDが再生できないということもありましたが、なんとか凌いで終了。通常は多くても2時間続きですが、1日ずっと続けるとへとへとになります。ちょっと曇ってはいましたが、帰りがけに宍道湖に沈む夕日が見られました☆夜は先輩に教えてもらった宿泊所近くのお寿司屋さんへ。美味しいお寿司としじみ汁が最高でした。その後、近くをうろうろして見つけたチョコレート屋さんに突入。小さなカフェスペースがあったので、そこでコーヒーとチョコレートケーキを頂きました。とろけるような触感がたまりませんでした☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2018/02/20(火) 20:00

アラカルト

松江1日目

明日から4日連続で実施する集中講義の関係で島根に来ています。かなり雪が積もっていると思ったら、意外にもすっかり溶けていました。念のため新しいチェーンも用意していったのに…。大仙は残念ながら雲の中。町中はまったく雪がない、というか京都より暖かく感じます。今回は気分を変えて宍道湖温泉にお世話に。エントランスに豪華な雛壇があって季節を感じます。長距離ドライブをしたので、疲れがドット出る。素泊まりなので、とりあえず近場の松江に来たらよく行く「喫茶MG」さんに。松江出身の俳優・佐野史郎さんがかつて通っていたこともあり、観光名所的な場所でもあります。海鮮はありませんが、ここの雑然とした雰囲気が好き☆今夜はとっても美味しい生姜焼き定食☆風邪にはきをつけて4日間乗り切りたいと思います!

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2018/02/19(月) 21:19

page top