Access: |
アラカルトクライシス・マネジメント(危機管理)水曜日は会議の日、臨時のものがあったとはいえ連続6つの会議はあまりに多い。ずっと座っているだけなのに、不思議なのは頭が疲れると体も疲れること。私の気分転換はやっぱりドライブ。家に帰るだけだけど、それでも楽しい☆。◆今日は縁あって防災セットを一式いただきました。どんなものが入っているか中を全部開けて確認。私の場合同じかそれ以上のセットを、家だけでなくクルマにも常備しています。なので、これは職場用にします。救急セットだけ綿棒と絆創膏とあまりに貧弱なので、補足が必要かな。たまたま、先週は授業でクライシス・マネジメント(危機管理)について1時間講義しましたが、確認すると受講生のほとんどが防災対策をしていないとのこと。なので、関心のありそうなディスニーランドの防災対策についてお話したりしました(ディズニーの場合、防災訓練を大小合わせて年間180回実施しています)。有事の際に「あの時対策していれば良かった」と思っても後の祭り。今が大事なのです。
│-│-│2022/11/30(水) 21:25│
アラカルト撮り鉄の中の撮り鉄なんだか最近ニュースを見る度に頭がクラクラする。防衛費はDGP比で2%を目指すだと。約5兆円ですよ。こういう時期だから必要なものは必要やとは思います。ただ、先にいくら使うかを示すのではなく、どのように使うかを説明できていないことに政治の危うさを感じるのは私だけでしょうか。子どもたちにツケばかりが残らないことを祈ります。◆ところで、知人から本をいただきました。佐竹保雄さん・紀美子さんの『「撮り鉄」夫婦 一つのレール』です。15年以上前でしょうか、地域の写真を集めるプロジェクトで知り合い、SL等の写真に賭ける情熱のすごさに驚いたものです。数々の鉄道写真の表紙などにも掲載されたりしています。この度、出版を記念して今週末に「雪のSL写真展」をアンジュというお店で開催されるようです(京都市山科区竹鼻四丁野町58−9)。鉄道にご関心がありましたら、ぜひ訪れてみて下さい。
│-│-│2022/11/29(火) 21:29│
アラカルト「No Digital!」展中国全土でデモが行われているとのこと、勇気ある行動ですが弾圧されないことを祈ります。一方、日本では原発政策の転換が行われるようです。10年経ってもトイレができないのに、またマンション作るとか狂気としか思えません。そろそろ政治的な変革が起きるかも知れません。◆あっという間に大学祭が終了し、日常が戻っています。実は今日から4回生ゼミ生の展示会を行っています。卒業制作として作られたもので、「No Digital!」というメッセージ性の強いもの。デジタルを否定するというよりは、そこから少し離れて広い視点で体感する良さに気がついて欲しいという意図で作られました。学内各所にボードを設置し、鑑賞するだけでなく観た人がリアクションできるようにもなっています。今日までどんな作品に仕上がるのか分かりませんでしたが、想像していたよりもしっかりした展示になっていたので少し安堵。ギリギリまで大変やったとは思います。まぁ、とにかくお疲れさまでした。
│-│-│2022/11/28(月) 21:22│
アラカルト学祭2日目今日のサッカーは良い時間に放送されていましたが、残念でしたね。相手のキーパーが良かったです。まだ終わったわけではないですので、すぐ切り替えて次に進みましょう。◆学祭2日目。昨日は3回生がたい焼きのお店を出しましたが、今日は2回生がたこ焼き店を出店。朝から頑張っていました。ダンス部のゼミ生も躍動していました。入口に行くと書道部のメッセージがあってグッとくる。閉塞した時代やけれども、少しずつ日常が戻ってきているとも思います。希望を胸に命を輝かせて欲しいものです。
│-│-│2022/11/27(日) 20:54│
アラカルト3年ぶりの大学祭森友事件の判決に納得しがたいものがあったのは私だけでしょうか。確かに現法律ではそうなのだろうけど、であれば法律がおかしいと思わざるを得ない。法律のことは詳しくないけれど、個人に対しても何らかの罰則をきちんと設けない限り、今後も悪用される事になるような気がします。◆今日はちょっと曇りがちでしたが、3年ぶりにきちんとした大学祭を開催することができました。参加団体がかなり少なかったんですが、やることが大事だと思い、うちのゼミでも模擬店を出店。年々元に戻っていけばと思います。卒業生も遊びに来てくれてとても嬉しい1日でした。それぞれ大変なこともあるようやけど、無理せず自分の人生を生きてほしい。
│-│-│2022/11/26(土) 19:48│
|