Access: |
アラカルト最近していること今日は何度か激しい雨になりました。急に強くなったりするので、ずぶ濡れになったり。ところで、最近していることがあります。あえて階段を使うということ。前から階段は使うようにしていたのですが、数ヶ月前にふと何も考えずにエレベーターやエスカレーターに乗っている自分に気がつき、とくに疲れていなければ階段を意識的に使い、身体を動かすようにしています。地下鉄御陵駅の階段は結構あったりしますし、いま行っている滋賀大学でお借りしている部屋は5階にあるのでちょっと不便だったりしますが、この程度は階段利用で行きたいと思います。
│-│-│2018/05/31(木) 21:44│
アラカルトデザイナーの価値いろいろ資料を探しに今夜も橘へ。この忍者生活が最近板についてきました。さて、昨日本屋で「旧車FAN」なる雑誌を見つけたので購入。最近リニューアルされたトヨタ博物館が特集されていました。趣味で買っているのですが、なんだか仕事モードになる(笑)前のトヨタ博物館の展示デザインは田中俊行さんという方の作品だったのですが、どうやらなくなってしまったようです。写真で見ただけなので、違うかも知れませんが…今度見に行って確認しなきゃ。展示デザイナーのことは業界を知る人でないとたぶんよく分かりません。そして、トヨタ2000GT。名車中の名車ですが、このクルマについても誰がデザインしたかを知る人はそう多くないかと思われます。デザイナーは野崎喩という方です。半世紀以上前に作られた車ですが、その輝きは普遍です。最近でこそ再評価されてきていますが、ちょっと前まで国内のデザイナーはほとんど評価されず、名前すら公表されないことが多かったのです。野崎喩さんにはお会いしたことはありませんが、実は奥様が展示メディアの研究をされていて、学会でいつもご一緒させて頂いております。ものすごいパワフルな方で、大学を退任後もご自身で研究所を運営されています。ごく希に亡くなられた旦那様のお話をされることがあります。人の価値というのはなかなか分かりづらい点がありますが、ある程度時間が経過するとその差が見えてくるものなのかも知れません。また、その差を見抜ける眼を持っていたいと願います。今日は昼間が雨でしたが、夜は晴れてきました。ちょっと寒いくらいですが、お月様が綺麗です☆
│-│-│2018/05/30(水) 23:15│
アラカルト大津テラス仕事帰りに先月リニューアルオープンした大津テラスに行ってみました。以前は大津パルコだったところで、パルコ時代には入ったことはなかった。この辺りは草津の巨大イオンがあるので、そちらに行きがちですが、2階のTSUTAYAは雰囲気も良く、リピートしたい感じでした。ただ、駐車場は有料。前からあるラジオスタジオはそのままのようでした。本をゆっくり探したいときにはここかな。
│-│-│2018/05/29(火) 21:33│
アラカルト特産品の開発西日本の一部はいよいよ梅雨に入ったようですね。これから覚悟しなくては。今日は先日の旅行で買った淡路の海苔や玉葱スープを試してみました。ごはんに合ってとても美味しかったです☆私は手の込んだことができないので、こうした簡単食材は有り難いです。最近のお土産コーナーにはかなり多様で品質の良い商品があって、どれも買ってみたくなります。ただ、売れ続けるというのはほんとに難しいことです。
│-│-│2018/05/28(月) 23:54│
アラカルト安土城はほんとに再建できるのか日曜日ですが、今日は朝から近江八幡で「安土城再建を夢見る会」の総会と講演会・見学会があり、参加してきました。今日は実際に安土城の復元図を作られた故内藤先生のお弟子さんで、実際に図面作成に携わったという河田先生という方の建築論を勉強。かなり合理性の高い案ではありますが、決定的な証拠がないという問題はありますので、緻密な論証には時間がかかりそう。でも、できないことではないと考えています。また、仲川先生からは面白い案も出てきて、とても有意義な時間でした。フィールドワークでは、まず城郭資料館で河田先生から直々に構造の説明をいただき、次に行った浄厳院というお寺さんでは天正時代にあった「安土問答」(宗教闘争)のお話を住職さんから頂きました。ちなみに、安土問答があったのが天正7年の5月27日で、ちょうど同じ日にその話を聞くという不思議!それから、近江八幡では先月市長選がありましたが、いつも会の会議でずっと「今の市政はありえん」と言い合っていたメンバーの小西さんが出馬し、なんと市長に当選!今日はお忙しい中、フィールドワークには参加頂きました。市の長として政策を動かすのは大変かと思いますが、止まっていた政策推進をがんばって欲しいと願います。先日、三日月知事も安土城にやっと関心をもって頂いたようで、少し追い風が吹いている感じがします。会議の前に実は佐々木氏ゆかりの沙沙貴神社という所に初めて行ったのですが、とても霊験を感じる場所でした。とくに磐境があり、私の心はそこに反応しました。ほとんど予備知識なく行ったのですが、山科とも関係している神社で、浄厳院とは目と鼻の先。不思議すぎる一日でした。ただ、帰りはちょっと事故渋滞に巻き込まれてしまい、遅くなってヘロヘロに。早く休みます。
│-│-│2018/05/27(日) 22:15│
|