Access: |
アラカルトリップ納品! & 完成発表会約2年の歳月と1000人以上の意見を踏まえてつくったリップクリームがようやく納品となりました。
関係者の方々、本当にありがとうございました。 完成発表会は2014年1月15日(水)のお昼休み、12:30頃より京都橘大学の中央広場・学生ラウンジにて行うことが決定しました。 サプライズ企画とともに、商品CMの初公開も行われます。HPも現在作成中です。発表会の運営も授業の一環として実施されます。お時間がありましたら、ぜひともご参加下さい。 リップは15日の午後から大学内の生協で販売されます。1本380円です。 それから、前日の14日の14時から京都リビングエフエム(FM845)に出演が決まりました。14:00頃からのゲストコーナーに学生と参加をします。 │-│-│2013/12/26(木) 11:12│
アラカルト商売道具私の商売道具で一番重要なもの…それはメガネです。
昨日、インターゼミナールという学科の仕上げとなる研究発表会後の懇親会時に、自然と壊れてしまいました。ネジが落ちて先生方に迷惑をかけてしまいました…すみません。 メガネもきっと疲れていたのでしょう。一年を終える前に倒れてしまったようです。ほんまおつかれさまでした。 でも、これがないととても困ります。今日は北白河にある行きつけのお店に行って、修理してもらうか新しいのを買うか考えてきたいと思います。 │-│-│2013/12/22(日) 10:14│
アラカルト多々良正悟さん先日は、お忙しい中、神奈川から多々良正悟様においで頂きました。国内におけるブラックライトアートのパイオニア的な方です。
この日はブラックライトアートについて、色の仕組みや絵画技法に至るまで丁寧にお話しをいただきました。中でもドレス、釜石のサンフィッシュ、トンネル、三変化にはとても感心しました。実際に見てみたいと思いました。 また、私の出身地(神奈川県相模原市)にオフィスがあるとのことで話が盛り上がりましたが、学生が企画を出さなかったらお会いする機会もなかったかと思うと、出会いというのは不思議だなとつくづく感じました。 本当にありがとうございました。 │-│-│2013/12/21(土) 10:51│
アラカルト【特別講演】「ブラックライトアートについて」展示デザイン論・博物館展示論の特別授業としてブラックライトアートの第一人者である多々良正吾氏による講演会を下記の通り開催いたします。ご関心がありましたら、木下(kinoshita@tachibana-u.ac.jp)までご連絡ください。なお、2014年1月17日(金)に第2学生会館にて学生による「ブラックライトアート」展を実施いたします。
記 日時:2013年12月19日(木) 9:00〜10:30 場所:京都橘大学 明優館D201教室 講師:多々良正悟(株式会社 エル・ライン代表取締役) http://elline.net/index.html │-│-│2013/12/12(木) 21:37│
アラカルト12月14日は「山科・義士まつり」です以下、義士まつりの公式HPからの文章です。今年は土曜日開催ですので、盛り上がるかも知れません。
しかも今日からキアヌリーブス主演「47RONIN」の世界最速公開が始まりました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− http://www.gishimatsuri.com/ 洛東の地、山科は、三方を美しい緑の山々に囲まれた小さな盆地で、その中央を流れる幾すじもの川には、野鳥や蛍が飛び交う自然豊かなまちです。 また、古くから奈良や滋賀につながる交通の要衝であるとともに、天智天皇陵や毘沙門堂、勧修寺、隨心院など、歴史に彩られた多くの名所、旧跡があります。 人形浄瑠璃や歌舞伎『仮名手本忠臣蔵〜九段目山科閑居の場』で有名なように、大石内蔵助が討ち入りまでの間、隠棲した地でもあり、山科には義士にまつわる史跡が多く残っています。 毎年、12月14日には、「山科義士まつり」が開催され、討ち入り装束に身を固めた義士隊の行列がまちを練り歩き、可愛らしい幼稚園児による子ども義士隊のほか、「刃傷松の廊下」や「切腹」、「連判状改め」、「討ち入り」などの芝居、女性陣による「大石音頭」「元禄花見踊り」が華を添えます。 京都の年末の風物詩、「山科義士まつり」に、あたたかいご声援を! │-│-│2013/12/06(金) 23:41│
|