アラカルト

名草戸畔

センター入試の担当をはずれたので、明日から和歌山に出張します(担当の先生、がんばって下さい!)。昨年末に行った関西ネットワークシステムの関係で協力することになった田道間守プロジェクトの関係で行くのですが、実は前から縁あって調べていた「名草戸畔」に関わる地域と奇跡的にも同じ場所でしたので、ついでに調査することにしました。名草戸畔(なぐさとべ)のことはご存じない方の方が多いと思いますが、古代和歌山西部を中心に活躍されたと思われる女性の長で、神武東征の折に神武軍と戦って戦死したという記録が古記録に登場します。神武東征は嘘の話というのが歴史系学会の定説ですが、私は民俗学を学んでいた関係で、伝承論の立場から考えると史実であった可能性も十分あり、なんとか論証できないものかと調べ始めているんです。日本の歴史は深いのです。自家用車で行きますが、ナビに頼ると方向音痴になるのであえて使いません。ネットマップを数枚出力して終わりです。温泉も入れるようなので、楽しみです☆

1.JPG

2.JPG
│-│-│2016/01/15(金) 23:45

アラカルト

研究室とは

寒い時期になるとやってくるのがセンター試験です。今週末が本番です。高校生の皆さんはほんと大変な時期だと思いますが、がんばって欲しいと思います。さて、先日実家に帰ったときに、親から「あなたの仕事部屋ってどんな感じだったっけ?」と聞かれ、以前見に来ているはずなのにかなり前だったので忘れている感じでした。おそらくたまにこのサイトを覗いていると思うので、恥ずかしながら少し晒しておきます。職場の方は比較的明るい雰囲気で、白を基調に一応「南国の海辺」をコンセプトにコーディネートしています。意外に広いんです。入口には暖簾をつけ、その横に情報コーナーを置き、最近は連携している熊野地域の特設コーナーも作っています。さして面白味はないと思いますが、いつもの風景です☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2016/01/15(金) 00:05

アラカルト

FD(ファカルティ・ディベロプメント )

今日は学内でFD研修会が実施されました。FDとはFaculty Developmentの略で、教員の教育能力を高めるための研究や実践のことをいいます。日本の大学は教育研修の単位制度がなく、サラリーマンから教員になったときほんとに苦労しました。調査研究は民間会社でガンガンやっていましたが、とくに人前で話すという習慣がなかったので、半年個人的にアナウンススクールに通っていました。いまでもほぼ毎日早口言葉の「ういろう売り」のスピーチ練習は続けています。ところで、私はカレーが大好きなのでよく職場近くのココイチに行きます。この寒い時期のオススメはパリパリチキンのスープカレーです☆食後にはジムのランニングマシンで6キロ走りましたヨ!

1.JPG

2.JPG
│-│-│2016/01/13(水) 23:42

アラカルト

真田丸

火曜日はしんどい授業が続けてあるので、片付けや出席チェックなどを終えるといつもヘトヘトになります。今期は150人クラスを5人づつ30チームに分けてワーキングを進めていて、それを一人で統括しているんです。まぁ、なんとかできるんですが…人数が多すぎて目が回ります◎ところで、真田丸始まりましたね!録画で観ています。昨年の大河はあまり面白くなく、すぐに見なくなりましたが、今回はどうでしょう?案外草刈正雄さんの演技がツボにはまっています(笑)ちなみに今夜のお菓子はsizuyaのダブルショコラクリングル(新作?)でした☆

1.JPG

2.JPG
│-│-│2016/01/12(火) 22:48

アラカルト

成人の日 & 山伏

今日は成人の日でしたので、街で着物姿の人をたくさんお見かけしました。それぞれが素敵な大人になっていって欲しいと願います。でもまあ、自分が20歳の時は何も考えてなかったなぁ。大人の自覚をもったのは30歳くらいになったころでしょうか。ところで、街に出ていたら山伏に遭遇しました!醍醐寺関係の人たちのようです。京都はこういうことがあるので、面白いです。実は山伏の本を丁度読んでいたところだったので、ドッキリでした(笑)

1.JPG

2.JPG
│-│-│2016/01/11(月) 23:17

page top