アラカルト

初日

イベント初日。午前中はまずまずでしたが、午後から急な雷雨があり、プログラム変更がありましたが、無事にラフォルジュルネびわ湖・にゃんばら先生音楽アトリエ1日目を終了することができました。途中、ルネ・マルタン総合プロデューサー、三日月滋賀県知事、嘉田元滋賀県知事、越大津市長が結構突然に来場。大いに盛り上がりました。プロジェクトが定着化してきたので、毎年楽しみに来られるお客も多く、それはそれでとても良いことですが、時間によっては人が溢れて危険な状況になるので、とにかく私は危機管理担当の役目を中心に動いていました。また、コアスタッフだけでなく、学生スタッフともこういう機会にじっくりお話したりできるので、貴重な時間になりました。このような形式での開催は今回が最後になるかもしれませんので、8年の重みをかみしめ、明日はじっくりと向き合えればと思います。天気も快晴のようですね☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/04/29(土) 22:05

アラカルト

いよいよ明日

天気もよくて気持ちのよい1日。今日はラ・フォル・ジュルネびわ湖の準備をピアザ淡海にて行っていました。できる限りの設定を終え、本番を待つばかりです。いよいよ明日から大型連休、もしご関心がありましたらぜひご来場ください。お昼はスタッフとなぎさのテラスでハンバーグランチを。かなり肉厚でジューシーでした☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/04/28(金) 21:36

アラカルト

1ヶ月

新年度が始まって約1ヶ月。卒業生が制作してくれたレストランのサインが活躍してくれています。まだ使い始めて間もないですが、なんとなく傷んでないか気になるので、たまにチェックしています。いつ見ても自分の子どものようで愛らしいです。入口サインはいつもカバーを掛けていただいているので、外に置いているのにまったく汚れなしです。階段踊り場のサインは汚れることはないですが、丸いシールの上にチラシが貼られていることがあり、剥がすときにシールがとれそうなので、たまに丁寧に剥がして移動したりしています。できるだけ長くもってもらいたいものです。そういえば最近はサインを作る仕事が結構あったりしますが、こうこうのは好きなので楽しいものです。環境が少しでも良くなると気持ちがいいですし。建物入口の芝桜がちょうど見頃になっていました☆もうすぐゴールデンウィークですね。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/04/27(木) 22:11

アラカルト

暖かくなると…

変な話ですが、この時期、暖かくなってくるのは良いのですが、決まって身体に「とびひ」ができるんです。赤ちゃんみたいですが、いつのまにか赤い点が!この時点でいつもブルーになります。引っ掻いたら最後、他の場所にうつったりするので、我慢です。寝てる間に掻いてしまうこともあるので、私の場合はバンデージを小さく切って、貼り付けます。こうしておくと掻くことはないし、水に濡らしてもすぐ乾くので、絆創膏よりも機能的なんです。もっと良い方法を知っていたら教えて下さい。早く消えて欲しいなぁ。今夜は駅前プロジェクトの反省会&懇親会がありました。京都に初めて来たときは、こうした交流の場はありませんでしたが、だんだんと地域振興も進んできたなと思うとともに、まだまだ課題も多いことも感じます。一気に良くはなりませんので、地道に広げて行ければと思った次第です。今年は記念すべき10回目となるようです。何か一つでも新しい試みをしたいところです。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/04/26(水) 22:09

アラカルト

お手紙

火曜日は夜まで授業があるのでいつもヘトヘトになります。帰ってきたら、また今村大臣の失言をテレビで見て大きな怒りがこみ上げ、よけい疲れてしましました。先の中川議員もそうでしたが、なぜこういう人たちが政治家でいられるのか不思議でなりません。政治家の選び方を今一度見直す必要があるような気がします。ところで、今日は大切なお手紙をいただきました。学生は「卒業」を目指してがんばりますが、うまくいかない子もおります。事情があって退学をしてしまった学生に以前手紙を送っていましたが、この度かわいらしい封筒の手紙が届きました。少し前向きに動き出しているとのこと。とても嬉しかったです。この手紙は大切にしたいと思います。これまで、うちのゼミでは数人様々な事情で退学をしていますが、私の中では卒業生と同じように気になっています。旅立ちの仕方は違いますが、だからこそどうしているのか気になります。人の生き方はそれぞれです。自分なりの道をみつけてくれたらと思いますし、機会があればいつでも大学に遊びに来て欲しいとも思います。おやつの時間は、いただきものの銅鑼焼きを。たちばなやというお店のもので、かなりしっとりこってりで、ちょっと懐かしい感じの味でした☆ごちそうさまでした。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/04/25(火) 22:38

page top