アラカルト

自然志向・健康志向が売りの「GOOD NATURE STATION」

大統領選挙はなかなか決着がつかないし、ごたごたもあってなんだかスッキリしません。また、大金持ちと爺ちゃん候補の対決ですから、あまり関心をもてません。◆さて、土曜日の話になりますが、高島屋に行った際、ふと「GOOD NATURE STATION」というサインを見つけたので、なんだろうと思いウロウロしていたら、裏側にショップ・レストラン・ホテルなどが入った立派な複合施設がありました。昨年の12月にオープンしていたようですが、まったく気がつかず…まぁ、ほとんど町中行かなかったですので。施設全体のコンセプトがあるのが面白い。何かを我慢するのではなく、楽しみながら健康的で自分らしいものを取り入れるライフスタイル=「GOOD NATURE」を提案するという施設になっていて、身体にも環境にも優しい商品やサービスを提供しているようです。ホテル自体も世界初のWELL認証(環境や健康に配慮した建物)を目指しているそうです。食品売り場については、少し山科の無印良品とかぶっている感じがしました。自然志向、健康志向を前面に押し出した形になっていますが、高島屋の影に隠れちゃっているので立地に少し問題を感じましたが、新し京都のスポットになっていくのでしょうか。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/11/05(木) 21:56

アラカルト

リモート大学祭で何をすべきか

今日の1回生ゼミで、リモート大学祭のクラス企画が固まりました。今年はリモートになったので、なんとなくやる気が感じられませんでした。また、このクラスは「やろう、やろう☆」といったムードメーカー的な学生もいません。経験的にこの状況を放っておくと参加しなくなるし、その後のクラスに変な固い空気が流れていきます。本当にやりたくないならいいのですが、何をやったら良いのか分からないという感じでしたので、こうした場合は助け船を出します。気をつけたのは、?一部の学生だけが参加する仕組みにしないこと、?それをすることで無理が生じないこと、です。逆にやることのメリットを考え、?プログラムをすることでクラスの仲間とより親密になれること、?プログラムの成果が自分たちだけでなく、クラス全員あるいはその成果を見た人のメリットになること、です。学生から出てきたアイデアをもとに、これらを解決するプログラムになるよう、みんなで決めていきました。最終的に、うちのクラスは20人ですので4人で1チーム、計5チームを構成し、それぞれが大学周辺のオススメの店等を探し、感染には注意しながら取材し、コンテンツをアップするという内容としました。これなら、空き時間や帰りの時間を利用して取材ができますし、自分たちも友達と美味しい思いをしながらお互いを理解する時間がとれます。動画にする案もありましたが、無理をするとうまくいかないので、普通に静止画で写真を撮り、それをスライドショーみたいにする程度ならそれほど制作時間もかかりません。個人的には少し補助を出して応援することにしました。他のゼミからも似たような企画は出てくるでしょうが、1回生ですので、地域散策も含めいろんなコンテンツが集まれば、来年度の学生にも役立つかも知れません。前期は何もできなかったし、後期も懇親会をする状況ではありませんので、せめてこうしたプログラムを通じて少しでも仲良くなって欲しいと思いました。◆この間、家の近くを歩いている時にお花の写真を撮っていたら、そこに蝶がとまっていました。ぜんぜん逃げる気配もないので、ふと羽を触ってみたけれど無反応で、まさに無我夢中で蜜を吸いまくっていました。これを見て、「昆虫も食べるときは集中するんだなぁ」と思った次第ですし、また「無我夢中っていいなぁ」とも感じました。ちなみに、調べてみたらこの蝶は「アカタテハ」という種のようです。

1.JPG
│-│-│2020/11/04(水) 20:35

アラカルト

変わる洗車事情

日中は気持ち良かったですが、夜は風がありコートが必要なくらいでした。確実に冬が近づいていますが、もう少し秋を楽しみたい。◆今朝は、なぜかとても朝早く目がさめました。変な夢も見ました。知人のおじいさま方(現実では知らない人)と車に乗っているんですが、私はなぜか後部座席から足を伸ばして運転しています。しかも左ハンドルのマニュアルでした。意味分かりません。◆午前中は棚上げにしていた仕事と授業準備を少しして、午後はゆっくり体をやすめることにしました。最近、うちの大学は祝日がほとんどなくなってしまったので、きちんと祝日として休める時間がほんとに有り難いです。精神的にも肉体的にもだいぶ違います。天気が良かったので、超久しぶりにエンジンルームを洗ってみました。洗車は好きなんですが、数年前からガソリンスタンドに自動洗車機が普及したので、自分で洗える洗車場がなくなったのが悲しいんです。自分でジャバーとやるのが楽しいのに、時代は変わっていきます。というか、早くジムニー乗りたいなぁ。◆お昼は大学近くのムッシュふらいぱんさんの日替わりランチを。今日はロースステーキでした☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/11/03(火) 21:25

アラカルト

今日も展示制作

月曜日からフルスロットル。すでにヘロヘロ。でも明日はお休みできるので、嬉しい限りです。◆先週に続いて今週も展示制作。前期に実習ができなかったので、曜日を変えて同時期に行っているからです。今日の学生もよく頑張っていました。門限までにはなりませんでしたが、かなり遅くまでかかっていたチームもありました。テーマは、パン・化粧品・ブーケ・調味料と、学生らしさが全面にでていました。中でもパンは山科のパン屋(リトルストーン、tt、丸善、セイジツベーカリー)を取り上げていたんですが、考えてみたらどこも実際に買いに行ったことはありませんでした。また、京都の調味料を調べたチームの内容も面白かったです。オジカソースって、もともと「小鹿」だと思っていましたが、「大鹿社(本来は<たいろくしゃ>と読みます)」という名前だったとのこと。あと、ウスターソースって、イギリスのウスター市という地名から来ているんですって。まったく知りませんでした。展示の中に、QRコードを使ったものがありましたが、これは単にサイトに飛べるだけではなく、ここからサイトにアクセスした人数まで集計できるように仕組んであります。このシステムは、手軽に双方にメリットのある仕組みなので、一般の施設でもすぐに利用できると思いました。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2020/11/02(月) 23:59

アラカルト

対面授業9割を実現した京都橘大学

うちの大学が良い意味で取り上げられています☆でも、一番の課題は「油断」なんだと思います。


対面授業9割を実現した京都の大学 活動再開を恐れない理由
(朝日新聞 EDU A:2020.11.02)
https://www.asahi.com/edua/article/13881319?fbclid=IwAR3bEYFCvPSt4Wn_tbOg61H4UG9a4UYU9xyNertFirqvEK1bN8xqJTl1pwI
│-│-│2020/11/02(月) 13:43

page top