アラカルト

成せば成る

車いすラグビーで日本が史上初の金メダルをとりましたね。日本は世界ランク3位で、相手の米国は2位。準決勝の相手は世界ランク1位の豪州で、その接戦も面白かったです。ダイジェストで見ただけですが。◆今朝の日経朝刊の春秋コラム欄に戦後の男女別学学校の共学化の話が書かれていて、そういえば埼玉の友人は男子校だったことを思い出しました。うちの大学も2005年までは女子大だったので、激しい共学化の議論をしていたのを今でもはっきり覚えています。とくに周りから「女子大が共学化してうまくいくはずがない」と散々言われました。女子大のまま進もうが、共学化しようが、それなりに努力すればなんとかなると思っていました。結果的に共学化し、おかげさまで関西でも成功した大学の部類に入っています。ただ、これからさらに少子化が進むので大学経営は今後厳しいもにになろうかと思います。ただ、成せば成るでしょう。写真の湯飲みは2011年の夏、東日本大震災の調査の一環で訪れた米沢市上杉鷹山博物館で購入したもので、大切にしています。見るだけで、湯飲みとしては使わないけど。

1.JPG
│-│-│2024/09/04(水) 08:56

アラカルト

リアルアンパンマン

9月に入ってようやく時間がとれるようになったので少し研究モードに移っています。写真は今年出版された本で、「体験格差」を真正面に捉えた最初の文献といえます。内容は、2022年に著者が代表を務める団体が行った全国調査をもとにしたほぼ報告書的なものとなっていて、その全貌が詳しくわかります。とくに低所得の家庭では、学校外での体験がゼロだった子どもが全体の3分の1にのぼることが具体的に報告されています。この報告では、学校での取り組みは対象外ですが、滋賀県では学校での体験を増やす政策を長年行っており、その実態をいままとめているところです。一方で、この2日間、24時間テレビに関連して「やす子」さんという芸人さんについて深く知る機会となりました。たまたま一昨日のゴールの瞬間を観、たまたま昨夜のマラソン舞台裏のドキュメントを視聴し、この方が児童養護施設にお世話になった過去があり、就職については自衛隊しか選択肢がなかったことなどを知りました。そして、それを乗り越え施設への恩返しのためにいろいろと尽力され、将来「子ども食堂を行う」「アンパンマンになる」といった夢を語っていて、すでに「リアルアンパンマン」だと思いました。時の人になっても初心を忘れず、今後も子どもたちのヒーローでいて欲しいと願います。

1.JPG
│-│-│2024/09/03(火) 09:21

アラカルト

猫の食事

雨の影響で気温が少し下がったのは有り難いですが、昨日は庭の長めのた雑草を除去する作業をしたら汗がまったく引かず難儀しました。湿度がかなり高めなんだと思います。短い雑草は切りがないので放置ですが、長い雑草はタネが飛ぶと増殖するので、その前に処理します。だんだんと家の周りの植生について把握してきたかも。◆土曜日の話に戻りますが、御陵の緑の小径を歩いていたら沢山の猫が集まっていました。ちょうど地域猫活動をしている方が餌を与えるところでした。おつかれさまです。珍しい光景でしたので、少しばかり食事の場面を観察させていただきました。猫ってお皿を分けると喧嘩せずそれぞれにきちんと食べるようです。

1.JPG
│-│-│2024/09/02(月) 10:34

アラカルト

村上隆 もののけ 京都

いったん南に下がったと思ったら、今度は北上する台風。今日明日も警戒。◆ただ、昨日はそれほど雨が降っていなかったので、HPを確認したら京セラ美術館が開館中だということがわかり、この機会に前から観たかった村上隆さんの展覧会を訪れました。このような日でも人でごった返していました。話題になっている風神雷神図よりも洛中洛外図の方が見応えがありました。また、龍図も迫力満点でした。たまたま入場者45万人記念のイベントが行われていて、偶然村上さん本人に出会うことができ良い日になりました。それにしても、一つの展覧会で45万人はすごいです。外に出たら雨があがっており、最近運動不足だったこともあり安朱の家まで徒歩で帰ってみました。旧東海道や疏水沿いを歩いたりして遠足みたいで楽しかったです。お昼は東山駅近くの京とみさんで、にゅうめんと天麩羅盛り合わせのセットを頂きました。京都らしい味付けがとても美味しかったです☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2024/09/01(日) 10:08

page top