Access: |
アラカルト大学創設50周年、学園創設115周年の忘年会うちの大学は今年、創設50周年ですが、京都女子手芸学校としての学園創設は115周年になります。今日は学園の忘年会が京都ブライトンホテルでありました。このホテルの前身が京都女子手芸学校。つまり創設の場所での記念すべきパーティーとなりました。ホテルの北側には記念碑が建てられています。ちなみに、ここは古くは陰陽師・安倍晴明のお屋敷だったそうです。会食の前にこの1年の間に功績のあった事業に表彰がなされたのですが、なんと地域連携事業が表彰の対象となりました。有り難いことです。久しぶりに素敵な空間で美味しいお食事を堪能させていただきました。まだ体調が万全ではなく明日出張があるので、お酒はひかえることに。日ごろお話しする機会のない教職員の方や高校の先生としばし歓談することができました。ありがとうございました。あと、昼間には卒業生が遊びにきてくれたりして、とても嬉しい1日となりました☆
│-│-│2017/12/08(金) 22:51│
アラカルトいよいよ完成します!4回生のアイスに続いて、3回生のディフューザーがいよいよ完成します。今月の18日(月)に完成発表会を行います。先行展示として、明優館2階の女子トイレのみに写真のようなディスプレイを先行的に展示しております。また、18日からは「香りの空間デザイン」を学内各所で展開いたしますので、ぜひお越し下さい。プレゼント企画もありますので、お楽しみに☆
<オリジナルディフューザー完成発表会> 【日 程】 2017年12月18日(月)17:00〜17:30 【場 所】 京都橘大学 セントラルコモンズ(中央広場前) 〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34 【プログラム】 ? ごあいさつ ? プロジェクト概要のスライド紹介 ? その他、質疑応答・香りのディスプレイ見学 等 ![]() │-│-│2017/12/07(木) 18:48│
アラカルトマーロウ今季一番の寒さとなったでしょうか。朝車に乗ろうとしたら凍っていました!今年は寒くなるのが早い。雪も多く降るのでしょうか。寒いの苦手です。ところで、先日、交流カフェで新しいことを知りました。なんと、山科に新しいヒーローが誕生したそう。その名も「マーロウ」。坂上田村麻呂にちなんだモチーフとのこと。勧修おやじの会の方が子どもたちのために作っちゃったそうです。地域冊子「山科じかん」に詳しく掲載されていました。とてもクオリティが高いです。かなり本気ですねぇ。これからどのような活躍をされるのでしょうか。ちなみに、坂上田村麻呂は亡くなった後、山科の地に埋葬されますが、記録によれば完全武装で立ったまま平安京に向いて埋められたとされています。ですので、いまでも京都をお守りしているのです。すごい人ですね。
│-│-│2017/12/06(水) 22:12│
アラカルト先行発売開始です結局昨日は体調を大きく崩してしまい、病院でお薬をもらい大人しくしていました。おかげさまで、今日は復活しました☆ところで、「RICHA(リッチャ)」がうちの大学生協で先行発売されました!とっても嬉しいです。価格は税込み133円です。だんだんと販路を広げられる予定とのことですが、しばらくはうちの大学でしか買うことができないかと思います。坂の上にあって行きづらい大学ですが、ご関心がありましたらぜひ遊びに来てください☆かなり寒い時期ですが(笑)なんかこうやって展示されているのを見ると、京都のお土産としていいような雰囲気がありますねぇ。「おたべ」もいいですが、京都に来たら「RICHA」はいかが?なんてね。病み上がりということもあり、今日は少し早めに切り上げて、いつものモスバーガーで一休み。期間限定の「とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>」を頂きました。値段は高いですが、味は最高でした☆
│-│-│2017/12/05(火) 19:45│
アラカルト交流カフェ12月ですが、すこし暖かく感じる気持ちの良い日曜日。ただ、喉の痛みに加えて、軽い頭痛もしてきたのでかなりやばいです。今日は朝から区役所のきずな支援事業交流会とGOGOカフェ事業のお世話を。久しぶりにお会いする方や、初めての方も大勢いて、大いに刺激されました。最も印象に残ったのは活動の担い手や後継者問題。誰もが元気でいつまでも続けられるわけではないので、どうバトンタッチするのかは活動に関わる人たちが他人任せにせず早めに考えておく必要があるかと思います。夕方からゼミ生の個展撤収のお手伝い。大きな事故もなく無事終了することができて良かったです。お昼は区役所近くのスマイルキッチンジクに久しぶりに行きました。ここの薬膳健康ランチは心に沁みます☆丁寧にいただきました。新しいバイトさんがいましたが、やっぱりうちの学生でした。がんばってね。
│-│-│2017/12/03(日) 22:21│
|