アラカルト

マウンテンドクター

昨日の午後、仕事中にだんだんと頭痛が酷くなってきたので、とくに打ち合わせもなかったので早めに帰宅し大人しくしていました。このところコロナが流行しているとのことなので、「いよいよ来たか」と思いましたが少しゆっくりしたら夜にはすっかり元気になりました☆でも、これから人混みに行くときには気をつけたいものです。◆ところで、今期のドラマは『マウンテンドクター』(関テレ・月曜)を録画で観ています(写真は公式HPより)。「山岳医療」というこれまであまり取り上げられていないテーマということと、主演の杉野遥亮さんが好きということもあります。平地と違って、山で何かあると大変だということを思い知らされます。このところ登山ブームで山に登る人が多くなっていますが、日本は欧州などに比べると山岳医の数はまだまだ少ないのが現状だそうです。体調と装備を調えて登りたいものですね。そうえば、今年は忙しくてぜんぜん山に登っていない。とりあえず、この夏は新居の裏山にでも登ってみようかな。家の脇道がどこに繋がっているか確認してみたい。

1.jpg
│-│-│2024/07/26(金) 07:43

アラカルト

土用の丑の日

連日の猛暑で少しずつ体力が消耗してくる感じなので、少し元気をつけようと、昨日仕事帰りにスーパーでウナギを買いました。24日は土用の丑の日ということで、惣菜コーナーに大量に並べられていました。それでも昔に較べてかなり高い。写真では大きく見えますが、一番小さいのをチョイスして頂きました。機会があれば本格的なウナギを食べに行きたいものです。

1.JPG
│-│-│2024/07/25(木) 10:48

アラカルト

見えない線で結ばれる

今朝の日経朝刊の1面「春秋」欄に地域博物館の収蔵庫問題が取り上げられていました(詳細は記事参照のこと)。文面には、業界では有名な遠野市の前川さおりさんの名前もありました。何を保存継承するのかということも大事ですが、あまりに人数の少ない学芸員問題(コーディネーター問題も)のことをもっと国会や議会で議論して欲しいと願います。◆昨日はまた打ち合わせと挨拶で安土地域と近江八幡地域に伺いました。この日も不思議な縁が広がりました。何か目に見えない線で結ばれているようです。自分の感性にしたがい、可能な範囲で粛々と仕事ができればと思います。お昼は八幡の「久ぼ多屋」さんというところで近江牛丼をいただきました。いつも行列で入れないんですが、平日だったこともありすぐに入れてラッキーでした。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2024/07/24(水) 09:12

アラカルト

初回ミーティング

昔から物覚えが悪く、とくに人の名前が思い出せないことが多くあります。昨日も同僚の先生と話しているときに民俗学者の「宮本常一先生」の名前がどうしても思い出せませんでした。人間の脳って不思議ですね。◆うちの学科は専門ゼミナールが2回生の後期から始まります。キャリア教育を意識して少し早めに設定します。7月はゼミ選考の大きなイベントがあり、先日終わりました。昨日はうちのセミ生になった学生達の初回ミーティングを実施。自己紹介や夏休みの課題について説明しました。充実した学生生活になることをお祈りします。早くみんなの名前を覚えないと。

1.JPG
│-│-│2024/07/23(火) 08:03

アラカルト

地域密着というけれど

バイデン氏が大統領選挙からの撤退を表明したとのこと。あまりに遅すぎる感じがします。自国のことだけ終わるのではなく、世界平和を成し遂げられるリーダーの登場を心より望みます。◆実は来年、うちの経営学科に新しく「スポーツ経営学専攻」を作ることになりました。昨日は、オープンキャンパスでそれを記念し地元山科出身の元サッカー日本代表・松井大輔氏にお越し頂き、記念講演会を実施いたしました。彼は今年引退し、横浜FCのコーチに就任されるなど、幅広く活躍されています。お忙しい中、ありがとうございました。講演会では現役時代のお話しが中心でしたが、中でも印象的だったのは移籍先だったフランスでのことでした。彼の地では試合に負けると子どもたちが家にまで来て玄関のベルを鳴らし「何で昨日は負けたんだ!」と詰め寄られるとのこと。そのくらい選手と地域が近い関係だということです。「地域密着」と簡単にいうけれど、本来それを実現するにはスポーツで何であれ、歴史的な土壌の積み上げと人々の覚悟が必要なのだと改めて感じました。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2024/07/22(月) 09:25

page top