アラカルト

長く運転できるために

昨日今日とこの時期としては暖かいので有り難い。こんな陽気が続けばとは思いますが、来週から本格的に寒くなるようです。覚悟しないと。◆さて、免許の有効期限が近づいてきたので、更新に行ってきました。5年間でかなりの法令改正が行われていました。とくに電動キックボードについては今後増えてくるのでしょうか。自転車も含め、こうした小型車両はほんまに危ないので、注意が必要です。私はクルマが趣味なので、できるだけ長く乗れるよう、基礎体力や認知機能が衰えないよう訓練を続けられればと思います。マニュアルシフトは脳トレに最高です。問題は視力かな。一応、日々遠近視トレーニングしてます。◆たまにマクドに行くことがありますが、今朝は期間限定の「濃厚ビーフハヤシグラコロ」を注文してみました。ちょっと高価でしたが、味は最高でした☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/12/16(土) 10:41

アラカルト

山科の義士行列

昨日のことですが、山科義士まつりをちょこっと見学してきました。早朝に山科の毘沙門堂を出発するので、近くなので久しぶりに出発式を覗くことに。赤穂浪士の吉良邸への討ち入りは元禄15年12月14日でしたので、毎年この日に義士行列とパフォーマンスが行われます。途中、近くの瑞光院に立ち寄りますが、ここには義士達の遺髪を納めた石塔があります。昔の出発式は寂しいものでしたが、毘沙門堂が紅葉で有名になったこともあり、今は人でごった返す状況です。お寺という場所柄もあり、元禄時代に舞い込んだような錯覚を覚えます。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/12/15(金) 16:05

アラカルト

学内でクリスマス

あと10日でクリスマスイブですが、昨夜は学内でクリスマス陶灯路が開催されました。今年はモールなども利用され、なんとなく雪をイメージするモチーフが多かったように思います。また、アントレプレナーシップのカフェもオープンし、この時は無料でコーヒーが配られていました。光で癒やされ、コーヒーでほっこりできました☆今年もあと僅かですが、良き日となりますように。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/12/14(木) 14:50

アラカルト

七つ道具の一つ

今週は4回生の卒業論文提出期間。早めに準備はしているのですが、結局バタバタしてしまいます。AIが普及すると人間は楽して考えなくなる傾向になると思いますが、だからこそ「考える力」「知的探求する心」を伸ばす教育を追求できればと思います。◆ところで、普段メモに使っているのが、ロルバーンの手帳とシエラのペン。昔からいろいろ使う中でしっくりくるのがこの2つの組み合わせ。ペンがリングの中に収まり、片手でさっと取り出せる。手帳は紙質が好きなのと、ペンはお世辞にも書きやすいとはいえませんが、木製なのとカチッと押すアナログ感がいい。とくに、この小さいペンの方はあまり売っていません。ただ、成城の駅ビル内にある雑貨店にはあるので、先日歯医者に行った折、3セットも買ってしまいました。家の中や職場、カバンの中など、至る所に置いてありますし、調査用のフィールドノートとしても使います。スマホは持っていませんが、これは常に携帯しています。七つ道具の一つ。

1.JPG
│-│-│2023/12/13(水) 09:51

アラカルト

答えのない世界 ー自分自信を見つめるー

昨夜から雨が降り、朝起きたら家中が落ち葉に埋もれていました。濡れてドロドロなので、明日以降に掃除します。◆さて、今週のお華は、作品展でした。全て学生さんの作品で、同じ素材を使いそれぞれのイメージを形にし、個性的なものが並んでいました。ダリアを中心にガーベラや綿などを使っているので、クリスマスをイメージしているのでしょう。ところで、昨日滋賀次世代文化芸術センターの副代表の方に公演して頂いたのですが、学生の感想を読んでいると「お話しの中で<アートには正解がない>というのが印象的でした」と書いている人が何人もいました。アート作品には答えがなく、だからこそ自分自身の思いというものが如実に表れます。正解を求めることに慣れている人は難しい作業だとは思いますが、本来の自分を見つめるためにはアートというのはとても良い素材だと思います。人にどう見られるかではなく、自分がどう思うかという部分が大事なんだと思います。ミュージアムでも単に展示を「観る」だけに終わらず、「創造」という活動についても今後より深めていってほしいと思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/12/12(火) 08:45

page top