アラカルト

プリンの店「杓文字(しゃもじ)」

遅れている論文を書きに職場に行ったのですが、いろんな雑用が貯まっていて、処理していたらあっという間に時間が過ぎてしまいました…。気晴らしに学生から教えてもらったプリン屋さんへ。「杓文字(しゃもじ)」という変わった店名です。地下鉄東西線小野駅から徒歩1分のところ。なんと、先日行った珈琲豆屋さんの隣でした!その時もちょっと気になったのですが、まさかこことは!何か見えない糸で繋がっている感じです。ここは元々金閣寺の近くにお店を出されていたようですが、先月小野の自宅にお店を移転開業したばかり。素材にこだわり毎日丁寧に手作りされています。プリンは全10種類。大いに迷います(笑)オススメされてプレーンというか生クリームプリンを購入。生クリームは最近食べられなくなったので一瞬躊躇しましたが、プリンにしてあるから大丈夫だろうということで。これは丸ではなく、四角いプリンです。とても濃厚な食感。でも甘さをひきずらず、さっぱりとした後味に仕上げているところがさすがだと思いました。小野はコペンさんや珈琲豆やさんに加え、プリン屋さんもできてちょっとしたお気に入りスポットになっています。今夜も少し脈がおかしい。早くお休みします。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/05/21(日) 22:40

アラカルト

夏日

京都は31度、5月なのに夏日です。降水確率0%ということで、布団干しとシールカバーを洗濯。部屋も絨毯をはずしてイ草ラグに変えました☆ついでに床掃除もしてしまったので、とても気持ちいい。コインランドリーが終わるまでしばしお散歩。自動車教習所が閉鎖したところが全部取り壊されていました。そこの近くの折上神社に参拝し、いろいろお祈りしました。伏見稲荷の奥の院にして女性の守り神。この鳥居は稲荷山を拝する向きに建てられています。「裏参り」と言って、塚の裏側も参拝すると良いらしいですよ☆お昼は西野山のイオイオさんにてハンバーグランチを。ハンバーグと言うよりは大きなつくねのようでしたが、味がしみていてとても美味しかったです☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/05/21(日) 00:17

アラカルト

会計監査

日が長くなったせいか、目覚めが早くなっている感じです。朝が気持ちいい。この頃になると、この辺りの田んぼはだいたい田植えが終わって、小さな稲が綺麗に立つようになります。今日は午後から京都駅で、担当する学会の会計監査に立ち会いました。行く途中に羅城門を発見!あるのは知っていましたが、どこにあるのかわからず、今日初めて対面。思ったより小さい。まぁ、10分の1ですからねぇ。でもしっかり作ってある。構造上、前後の柱に対して高さがあるので、よく倒壊したらしいです。奈良の大極殿のように吹き抜けにはなっておらず2層構造のようです。監査では伝票をぜんぶ見ていくので結構目が疲れます。ただ、合計4つのミスを発見。一応、お役目を果たし、監査報告に押印。私がよく使っているのが「竹製の印鑑」です。京都のどこかで買ったのですが、お気に入りです。もう何年も使っていますが、とくに欠けることもなく、思ったより丈夫です☆せっかく町にでて来たので、終わってからパンケーキを食べようと雪ノ下さんへダッシュ。でも丁度閉店時間だったようで、かなりションボリ。仕方ないので、ジム近くのドトールさんで北海道クリームチーズのレアチーズタルトというのを食べてみました。素材が重ねてあるので、いろんな味が楽しめました☆終わり良ければ総て良しです☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/05/20(土) 00:10

アラカルト

那智勝浦町さんとの交流会

京都はすっきりとした天気が続きます。気持ちよすぎます。昨夜はちょっと体調が悪く、アップが遅れてしまいました。昨年から本格的に連携をしている和歌山県那智勝浦町の町長をはじめ5名の方々が、はるばるうちの大学に来て頂きました。4月に町の人事が大きく変わり、顔合わせも兼ねて今後についていろいろと意見交換をしました。夕方には鴨川の床料理を堪能。5月なのでちょっと寒かったですが、またとない機会となりました。なかなか現地での市民活動が進まないのが課題ですが、市民が動かないと地域振興は進みませんので、嫌われながらも言い続けていきたいと思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/05/19(金) 10:12

アラカルト

ラボデザイン完成

とても良い陽気。今日は1回生の図書館ガイダンスを。司書スタッフが対応できないとのことで、仕方ないので私が覚えて対応することに。メディアが進化するのは悪いことではないですが、これだけデータベースが完備していても図書利用が格段に増えるということはありません。つまり、データベースなどなくても利用する人は利用するということです。昔、図書館を渡り歩いてカードを必死にめくっていたのが懐かしい。さて、授業の後に山科駅前にできた「たちラボ山科」へ。入口のデザインシールが完成していました☆いろんなデザイン案の中から組み合わせで作ったものです。ロゴをポップにしかもその部分をホワイトにしてみたのですが、それが良かったのかどうかを実際に確認してみました。意図としてはブラインドを閉めているときはあまり目立たないように、ブラインドを開けるとロゴが浮き出るようにイメージしていました。結果、思惑通りの仕上がりになっています☆全部緑よりロゴが白い方がやっぱり好きです。こちらも大学のセンター入口と同じようにナチュラルな雰囲気で、ところどころ鳥がいますが、鳥がオアシスに集まってくるように、いろんな人が集まる場になればという願いを込めています。今月中には運用のルールができるはずですので、来月くらいから本格スタートになると思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2017/05/17(水) 22:15

page top