Access: |
アラカルト自然との共生3連休の最終日。今日も猛暑日となった京都。焦げ付く暑さですが、無事祇園祭が開催されたようです。有り難いことに、今日はコマ数の関係で平常授業日となっており、大学では普通に仕事があります…。◆ところで、今週のお華は、ルリタマアザミ(たぶん)・タマガワホトトギス・ケイトウ・ニシキギでした。少し変わったものが使われていますが、遠目で見ると非常に落ち着いて自然な感じです。自然ということでは、新しく買った家が山裾にあるため、自然豊かです。もともとポツンと一軒家が好きな私ですが、そこまでではないですが近い感じの家なんです。なので植物も昆虫も沢山。昨日は襖を開けたら何かがボトンと落ちてきて、よく見たら大きなヤモリでした。ヤモリは家の守り神とも言われるのでどうしようか迷いましたが、ササッと捕まえて外に逃がしました。もうすぐ自然との共生生活が始まります。不安もありますが、それを楽しみに変えていければと思います。
│-│-│2023/07/17(月) 20:26│
アラカルトインド尽くし「これぞ夏!」という日和となりました。朝から買った家の掃除へ。気をつけてはいたんですが、数日でカビが生えたりして…梅雨の時期は風通しが大事やね。ずっとフキフキしていました。マンションとは違って、やることいっぱい。でも、今の時期はそれが楽しい。急がずのんびりやります。◆午後からはそれこそ危険な暑さになったので、外にはでずゴロゴロしていました。日が沈んだらだいぶ楽になったので、気になっていた祇園祭へ。ただ、想像以上の人でごった返しており、こちらも危険な状態になっていました。烏丸通りが歩行者天国になっていて、いままでにない空前の人出だろうと思います。コロナ禍での鬱憤が爆発したような感じ。人混みは苦手なので、避けて歩いていたら蟷螂山に遭遇。今年はカマキリにご縁がありました☆「どんな状況にもひるまず、果敢に挑戦しろ」ということでしょう。◆夜にNHK特集で、インドのイノベーションについて勉強。いまやグローバルサウスの中核として新しい世界秩序が誕生しつつあります。日本は人口減少が進み、次第に国力が落ちていく中で、どういう立ち位置になっていくのでしょうか。とにかく、対立ではなく共存できる道をそれぞれが探っていければと願います。◆お昼は四ノ宮のインド料理RAJUさんでカレーを。いつもはランチセットを頂くのですが、たまには単品でもと思い頼んでみたら、これが絶品。チキンティッカマサラといって、炭火焼きのチキンが入ったスパイシーなカレーなんですが、辛すぎずとっても美味でした☆他にも多くのメニューがあるので、また挑戦してみたいと思いました。祇園祭の語源となる祇園精舎はインドにあった場所ですし、今日はなぜかインド尽くしでした。
│-│-│2023/07/16(日) 23:26│
アラカルトジブリ的世界3連休がスタートし、幹線道路が大渋滞。朝からフィールドワークの関係で近江八幡に行きましたが、いつもの倍くらいの時間がかかってしまいました。近江八幡と安土で学生取材の御礼と挨拶をしたり。で、時間をみつけてバームクーヘンで有名な「ラ・コリーナ」に寄ってきました。何度も八幡には来ていますが、実は訪問するのは初めて。ここは覚悟が必要なので、心の余裕があるときにと考え、今日になりました。想像通りの場所。ジブリの世界に迷い込んだ感じ。しかもここにあるのはお菓子。今年、オープンファクトリーが完成したとのことで、そこも見学。もともと最新式の宿泊施設があった場所ですが、それを壊して自然に戻したら滋賀で一番人の訪れるスポットになったという、なんとも皮肉な話。万博とは真逆の世界ですが、人はそれを求めているのでしょう。自然だけでなく、遊び心や感性を刺激される部分もあるし、個人的には空間演出に関心を持ちました。お昼は西川さんで近江牛弁当を。ここも入るのは初めて。ちょっと贅沢をさせて頂きました。◆夜に録画でアニメ「風の谷のナウシカ」を視聴。宮崎さんの作品の中では一番好き。何度見ても発見があります。今から40年ほど前の作品ですが、まったく色あせない。彼なりの文明批判が強く出ている作品です。だけど、やっぱり現代人はトルメキアやペジテを追いかけている。巨神兵は、原爆であり原発でありAIでもあるんです。自然との共生というのは簡単ですが、本気でそれを進められる世界は限られているようにも思います。◆明日は休めそうやけど、祇園祭は凄い人出のようなので、どうしようかなぁ。昼間に少し覗いてみるかな。
│-│-│2023/07/15(土) 21:57│
アラカルト癒される展示前期の授業が終盤に入り、だいぶ落ち着いてきてはいるものの、今週は各方面で外部打合せ等が入ります。昨日は山科区役所に伺ったのですが、1階の廊下に素敵な折り紙が展示されていました。雨が多くと鬱陶しくなりますが、こうした作品を見ていると少し癒されますね☆
│-│-│2023/07/14(金) 21:11│
アラカルト見えることに感謝今日も不安定な天気でしたが、もうすぐ梅雨が終わる感じがします。◆先日、5月に受けた健康診断の結果が届き、大部分は問題なかったのですが、眼底検査の部分で精密検査を受けるよう指示がありました。2年前にも同じ症状で精密検査を受けましたが、念のため受診しました。大学の保健室の方に紹介いただいた区内にある眼科です。確認したところ、やはり大きな問題はなかったのですが、右目の視神経が少し異常が見られ、以前より悪化していることが分かりました。すぐにどうこうということはないですが、眼は本当に大事な部分なので、見えることに感謝し、酷使しないよう気をつけたいと思います。
│-│-│2023/07/13(木) 20:14│
|