アラカルト

建物の記憶を残すこと

すっきりと晴れましたが、車載温度計で今朝はマイナス3度!京都ではなかなかこの数値は出ません。ただ、お日様が出ていたので、体感的にそこまで寒いという感じはしませんでした。◆昨日はなんだかとても体が重かったんですが、今日は早く目が覚め、体も軽い。自分の体がまったく分かりません。日によって全然違う。体調が良かったので早くに出勤して、平日だと人がいてうまく撮影ができなかった学生の展示作品をじっくり観察し、全て記録。その他、細々した雑用をこなしたりしていました。緊急事態宣言が出てしまったので、これまでいろいろ調整してきたフィールドワークの予定が全部ダメになってしまうかも知れません。仕方ないですね。◆ところで、うちの大学はいつもあちこち工事をしていますが、最近旧正門の外構が綺麗になりました。きちんと柵を作った関係で、壁面を全て壊して再生したようですが、サインが気になっていました。レンガに金属のロゴを貼り付けたデザインが好きだったのですが、それがそのまま再生されていて嬉しかったです。改修して綺麗になるのは悪くないのですが、あまり変えすぎるのではなく、こうして建物の記憶を残していくことで、歴史や親しみも残っていくように思います。実は女子大の頃の方が書家の先生が書いたロゴだったので、もっと味があったのです。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/01/09(土) 21:23

アラカルト

コロナ禍での経営

そろそろ京都も緊急事態宣言の視野に入ってきました。ほんとはクリスマス前にして欲しかった…でも、過去には戻れません。いつものことを続けるだけです。また、経済を回す意味でも対策をしっかりと講じながら動くことも必要だと個人的には考えます。対策が甘くなるのが問題なのだと思います。◆ところで、いつも行くコンビニに寄ったら雑誌コーナーに「K MAGAZINE」が置いてありました。今号の表紙はダムドさんですが、巻頭特集で、ダムドさんとともに徳島のアウトクラスカーズさんも大きく取り上げられています☆2年前の東京オートサロンで披露されたジムニーとエブリイのカスタム。レトロっぽいところがいいですね。最近は赤地社長ご自身がユンボを操って専用のオフロードコースも作っちゃったりなんかしています。コロナ禍で経営が大変な中、去年のスズキにおける売り上げでは、小型車部門は全国5位、軽自動車部門は四国2位、そして徳島県内では1位だったそうです。社長さんのお人柄や、カスタム開発に対する熱意が伝わったからだと思われます。おめでとうございます。ただ、エブリイもいいんですが、私のジムニーもそろそろ計画だけでも示してくださると嬉しいのですが…依頼してからすでに丸4年が経過…。ということは、父が倒れてから丸4年ということですね。まだまだ元気でいて欲しいと思います。リハビリ頑張って下さい。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/01/08(金) 22:36

アラカルト

学生の想いが詰まった展示

なんだか、大雪に感染爆発、アメリカの混乱と中国の弾圧…寒いことだらけですが、いろんな意味で忍ぶときなのでしょうねぇ。◆今朝はちょっとホラーな夢を見ました。かわいい猫がなついてくるのですが、そのうち蛇に変身してどこまでも追ってくるというもの。怖かった〜。逃げ切りましたけど。◆さて、いよいよ学生の展示作品も夜のうちには設置が完了しました☆なかなか力作揃いです。今回ほど学生の想いがダイレクトに形になったものはないかも知れません。もともと音楽は詳しくないので知らない歌が多いですが、この機会に少しでも覚えるきっかけに出来ればと思います。また、何度もじっくり時間をかけて鑑賞したい。みんな、おつかれさまでした。やっぱり展示は面白い。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/01/07(木) 23:39

アラカルト

完成!

いよいよ今年の授業が始まり、学校らしくなってきました。でも、これ以上感染者は増えないで欲しい。◆さて、今日も空き時間にひたすら模型制作を行い、ようやく完成しました☆歌は松任谷由実さんの「ノーサイド」。音楽を可視化するに当たって、なぜこの歌が頭に浮かんだのかまったく覚えていません。ただ、2015年のラグビーワールドカップで、日本が南アフリカに歴史的な勝利をした時のイメージを模型化したくて、スタジアムそのものを作りたくなりました。あの最後のゴールは、スポーツの試合では最も印象に残る瞬間です。よくYoutubeで何度も見返したりします。昨日の画像は観客席で、一応一人一人特徴を考えながら多少変化を付けて切り出しています。手前は大きく、奥は小さく作ったりなんかして。思ったより時間がかかってしまったので、細かいところはかなりいい加減ですが、スタジアムの雰囲気は出たかなぁと思います。いよいよ明日から展示会がスタートします。この作品はセントラルコモンズに設置する予定です。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/01/06(水) 22:18

アラカルト

ひたすら制作

今週はかなり冷え込むようです。覚悟して過ごしましょう。◆今日も誰もいない職場でひたすら制作。静かな環境だと集中力が高まります。色鉛筆でぬりぬりして、カッターやハサミでチョキチョキ。そしてボードにペタペタ。少し形が出来てきました☆いったい何が出来るのでしょうか。◆まだ学内の食堂が開いていないので、お昼は椥辻のサフランさんでカレーランチを頂きました☆食後は定番のストロベリーラッシーでした☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/01/05(火) 21:46

page top