アラカルト

存続なるか葛西臨海水族園

今日は東京に来ています。葛西臨海水族園です。完成してから30年経過していることから建て替える計画があるようです。この施設は建築家の谷口吉生先生が手がけた作品の中でも優秀なものだと私は思っています。周囲の景観に溶け込むようにデザインされています。確かに水槽も含めて全面的にやり直す時期に来てはいますが、壊さなくてもよいかと思います。むしろ、展示内容や運営を見直すことのほうが大事だと思いましたが、裏側までわかりませんのでなんとも言えません。計画を提案した委員会の見識が問われるように思います。お昼は施設のレストランでいただいた「まぐろカツスパゲッティ」でした。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2019/12/27(金) 18:42

アラカルト

社寺訪問

現職の国会議員が逮捕されるというゆゆしき事態。そもそもギャンブル誘致をIRなどと称して行っているところに、以前から胡散臭さを感じていました。まっとうな地域政策を考えず、カジノに依存している時点ですでに終わっていると思います。◆仕事が一段落したので佐久奈度神社に行ってきました。一年のお礼と大祓。今日はいつもより水量が少ない感じ。すでに焼納祭の準備がなされていました。今年は悔いのない1年を過ごせたと思います。ありがとうございました。皆様にも幸が訪れますように。◆午後には山科の本圀寺さんで打ち合わせ。山門にしめ縄がかけられていました。磐座の事をお寺の刊行物に執筆することになりました。これまでの経過と論考を整理できればと思います。◆お昼は久しぶりに瀬田のアドリアさんでちょっとリッチなランチを。雨模様でしたが瀬田川を臨みながらお食事するのはとても優雅な気持ちになります☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2019/12/26(木) 21:41

アラカルト

クリスマスバウム

なんだか今日も暖かい秋晴れのようなお天気。今年は授業が比較的早くに終わったので、残務仕事が捗ります。年賀状もほぼ書き終わって一安心。◆12月6日から販売してきたバウムクーヘンですが、無事完売し先週追加販売が行われましたが、お陰様でそれも完売しました。今日までずっと人にプレゼントばかりしていて、実は自分でちゃんと食べていなかったんです。食べるのがもったいないというか何というか。で、今日はクリスマスバウムとして、しっかり味わって頂きました。2年間の思いが積もったバウム。みんなは「○○が美味しかった」とかいろいろ言っていましたが、私にとってはどれも愛おしい子ども達。優劣はつけられません。ただ、ちょっとアーモンドが湿気ていたのが残念。

1.JPG
│-│-│2019/12/25(水) 21:57

アラカルト

富有柿

昨日は参りました。仕事中にだんだんと体調が悪くなってくるので、早めに終わって家で安静にしていました。熱も出始めたのですが、ずっと寝ていたら朝には治っていました。インフルでなくて良かった。◆寝ているときに不思議な夢を2つ見ました。一つは、ボランティア組織のスタッフをしているようで、とある小さなマラソン大会の企画運営を行っていました。大会当日になってどうも体調不良になったみたいで行くことができず、そのまま連絡もせずに放ってしまうのです。起きてからとんでもないことをしたと思いました。二つ目は、ヘリコプターの操縦をしています。京都の街中にある普段使っていないマンションを探しています。もちろんヘリコプターなど操縦したこともありませんが、夜なのにとても上手く操っています。結局見つからないんですが、最後の方で確かに四条河原町の交差点辺りを飛んでいたのを明確に覚えています。北側から南を望む位置にいました。◆先日、授業に特別講師でお呼びした方から頂いた柿を食べました。富有柿といって岐阜県本巣市で栽培されているものです。とっても甘みが強く、いままで食べた柿の中で一番おいしい柿だと思いました。ほんとうにありがとうございました☆

1.JPG
│-│-│2019/12/24(火) 22:40

アラカルト

新たな命を吹き込む

今日は一段と寒さが厳しく感じましたが、12月としてはこれが当たり前でしょうねぇ。今年は暖かい。でも、カメムシ&テントウムシが大量発生しているので、必ずドカ雪が来ると思います。◆1日時間があったので、一通りの掃除を済ませ(いつもコチョコチョしちゃうので、年末大掃除はとくにしません)、趣味のクルマ作りに没頭。ジムニーの部品をいくつか調達し、その中から少しでも程度の良いもので組み立てていきます。私にとってはすでに1分の1のプラモデル。今日はエアコンスイッチの組み立てとメーターまわりの清掃、それに傷だらけのアクリルパネルをコンパウンドでひたすら研磨。国内だけでなく、アメリカやドイツからも入手した貴重なもの達。まぁ、誰にも気づかれることはないと思いますが、新たな命を吹き込みます。ちゃんと動いてくれることを祈ります。◆お昼は無性にインドカレーが食べたくなり四ノ宮のRAJUさんへ。休日なので、こってりメニューしかなく、お腹パンパン。やっぱり最高です☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2019/12/22(日) 23:19

page top