Access: |
アラカルト今年もやります山科検定授業期間が始まるとやっぱりバタバタであっという間に1日が終わってしまうばかりでなく、仕事がつぎつぎに降ってきます。自分のことがまったくできない。まぁ、仕方ないですねぇ。それはそうと、今年も山科検定やります。というか、もう受付始まっています(受付締切は10月末)。あっという間に4回目。それそろネタ切れになるかも知れませんが、来年以降に向けて新たなプロジェクトがスタートしています。個人的にこういう点数での評価は好きではないのですが、地域を知る切っ掛けは多様な窓口があって良いとの思いで続けています。今年の山科は、駅前ラクトのリニューアルオープンや椥辻のイオン開業、忠臣蔵サミット、秋の秘仏ご開帳など、いろんな催しが始まります。どんどん面白くなりそうです☆今日のお菓子は学生のお土産に鳴門で買ったベイクドショコラです。想像以上に舌触りが良く、品のある味でした☆
│-│-│2019/09/25(水) 22:02│
アラカルト理性の超越今日はちょっと閲覧注意的な内容です。ちょっとホラー的な要素がありますので、あらかじめお断りしておきます。今朝の夢です。恐らく病院だと思われる場所に居ます。自分は軍か自衛隊の隊員で何かの戦闘で負傷し、どうもそこに居たようです。他にも沢山仲間が入っています。身も心も疲れ果てた状態です。ただ、戦闘区域からそう遠くない場所にあるため、病院自体が襲撃される危険を感じていました。しばらくして、その予感は的中し、あちこちから戦闘音が聞こえてきます。私はもう戦闘をしたくないし、人を傷つけたくないと思い、ベットの中で横たわったままジッとしていました。誰かが私のいる部屋に入ってきました。見たら女性兵士でした。彼女は私の目の前で銃を構え、今にも発砲しそうな勢いでした。ただ、咄嗟の判断でギリギリ攻撃をかわし、その部屋を出ました。他の部屋の仲間は、全員やられてしまった後でした。一人だけ意識のある人間がいましたが、彼の頭がありませんでした。ちょっとだけおかしいなとは思いましたが、生きていたので手を貸しながら、人気のない場所を探して逃げ切りました。それからは、彼と一緒に生活しながら回復するのを待ちました。頭がないので、こちらの言うことも相手の意志もわかりません。困りましたが、手は動くので、字を書いてもらうことで、少しずつ意思疎通が取れるようになっていきました。最後には元気に回復し、一緒に外出ができるようになったのです。ただ、彼には頭がありません。当然まわりの人が異様に思うので、何を思ったのか器用にダミーの頭をつくって付けています。すごいな〜と関心をしているところで目が覚めます。なんでこんな夢をみるのかわかりませんが、面白かったのは夢の中で一瞬ですが「理性」が働きます。「首がないのに生きているのはおかしいのでは?」とちょっと考えていたのをはっきり覚えています。でも、その理性はすぐに吹き飛んでしまいます。このことから思うに、夢の中における理性の割合は非常に低いということです。現実世界ではほとんど理性に縛られて生活をしていますが、夢の中ではそれを超越する。当たり前のことかも知れませんが、今日はそのことを改めて考えさせられる内容でした。変な話で失礼しました。写真は、この間参拝した大麻比古神社のご神木である巨大楠です。
│-│-│2019/09/24(火) 23:20│
アラカルト黄金のトンネル今日は秋分の日。平常授業日なので、授業が終わってから早めに仕事を上がって信楽にあるミホミュージアムに行ってきました。この日は太陽が真西に沈むのですが、その光を受けて施設前のトンネルが黄金に輝く瞬間があるのです。ここ数年話題になっているようで、今日はなんとか晴れるかも知れないとのことで関係者からお話を頂いていたので、すこし前に到着してスタンバっていました。2枚目の写真がまだ光がない状態でです。5時半頃にトンネル内が明るくなってきて、しばらくの間黄金のように光輝きました。今日は特別の計らいで、その瞬間に笛奏者の演奏をお聴きすることができました。また、施設のスタッフや武者小路千家の方にもたまたまお会いすることができ、短い間でしたがまさに西方浄土を見ている感じになりました☆
│-│-│2019/09/23(月) 21:33│
アラカルトチャレンジすることの意味夕方から雨模様になってきましたが、これからが山場なのでしょう。気を付けたいと思います。日中は比較的穏やかだったので、ちょっと出勤して明日からの授業準備や趣味のレストア作業をしたりしていました。それで、以前洗面の鏡にシミがついていたので、それを取ろうとしてガラス用の研磨スポンジみたいなものを買ってきてこすったら表面がザラザラになってしまいました…。ネットでいろいろ調べたらガラスのキズはセリウムで研磨すると落ちると書いてあったので、さっそくネットで購入してみました。調合して磨くこと30分。細かいキズは取れましたが、やはり深い傷は無理でした。まぁ、全体的に気にならなくなったので良しとしましょう。もともとクルマ用の研磨剤なので、今度そちらにも使ってみたいと思います。失敗してもチャレンジしてみることは、その過程でいろんな事を学べます。身の回りにあるものの本質をもっと知っておきたいものです。今日は鏡を磨きましたが、最近縄文時代における鏡の意味についてずっと考えています。縄文人にとって鏡は、「池=鏡池」であり「石=鏡石」だったのです。手に持って使う鏡は弥生時代に入ってからです。池や石に反射する光に何を感じ、またそこに映る自分の姿をどう視ていたのでしょうか。お昼はムッシュふらいぱんさんで日替わりランチを頂きました。今日は私の大好きなハンバーグでした。ここのはジューシーでとっても柔らかいんです☆
│-│-│2019/09/22(日) 22:30│
アラカルトゴールの見えないマラソン台風がまた来るようで心配です。明日はおとなしくしていよう。今朝、また変な夢を見ました。ビタミン剤は前日飲んでいました。眠りは全体的に浅かったです。内容は、どこかで学生とコンパをした後に、ある学生と乗り物に乗って移動している場面が出てきます。その男子学生とは親しく話していたので、夢の中では知り合いのようです。ただ、現実世界では会ったことのない子でした。乗り物は電車ではなく、よく見るとトラックの荷台を部屋のように改造したフロアーでした。私たち以外にあと2,3人の男女学生がいて、誰かが運転しています。ときおり運転を交代しているようでした。私はだいぶ酔っていたので家まで送ってもらうことになっていましたが、学生から「僕らこのままイベントに行くんだけど、一緒に行かない?」と誘われました。仕事を抱えているし、たとえ行ったとしても学生の中に大人がポツンと居ると、なんとなく場違いな感じになるので、こういう場合たいていは断るのですが、なぜかこの時は「いいよ、行こう!」と返事していました。ただ、どこに行くのかもよく分からず車の中に居ました。顔見知りでない学生達も元気がよく、いっぱい話をしました。しばらくして、「で、どこに行くの?」と聞いたら、お笑い関係のイベントに参加するとのことで、ここに居る男女2人の学生がメインのトークショーに出演すると聞いて驚きました。確かに見せてもらったチラシには写真入りで紹介されていました。「すごいやん!」と褒めると、二人は少しはにかんだように、また少し誇らしげに微笑んだのが印象的でした。チラシは自分たちで作ったのか、とても簡素なものでしたが、イベントもPRも自分たちでプロデュースしているようだったので、ほんとにたいしたものだなぁと感心しました。そうこうしているうちに、なぜか女優になった吉岡里帆さんがトラックの荷台に入ってきたので、驚いていたらそのまま目が覚めました。うちの学生達もそうですが、それぞれに何か活動をしている子が多いです。授業ではとてもおとなしくても、サークル発表で音楽をしたり、ダンスを踊ったりしているのを見ると、そのギャップに驚いたりします。吉岡里帆さんも学生の頃はほとんど目立たない感じだったと記憶しています。でも心に秘めた情熱が強かったのでしょう。他人はどうであれ、自分の人生です。学生達には悔いのない学生活動を送って欲しいと願います。今日は午後に研究制作をしているバームクーヘン店に行っていろいろ調整しましたが、ようやくゴールが見えてきました。私が行っているゼミの共同研究は毎年ゴールの見えないマラソンをしている感じになるのですが、そこを粘り強く手探りで走っていると突如ゴールが見えたりします。今日がその日でした。自分がふらつかないよう気を付けたいと思います。お店近くにあるブドウ販売店で、今年初めてブドウを買いました。シャインマスカットをチョイス。皮ごと食べられ、糖度が高いのでとっても美味しいです☆お昼はレガーロさんで、鳥肉のランチを。スイーツは桃とブドウのケーキでした☆オレンジの小さい玉は桃なんですよ。
│-│-│2019/09/21(土) 22:02│
|