Access: |
アラカルトココ・シャネルから学ぶ京都も緊急事態宣言が解除され、今後また急に生活が変わっていくかもしれません。だいぶ心と体のバランスが崩れているので、気をつけたいと思います。今日も朝からズーッと体が妙に重く、それが夕方まで続いていました。夜になって大分軽くなってきた感じ。こういう日はあまり動いたり考えたりしないようにと決めています。◆朝コンビニに寄った折、ふと目に入ってきたのがこの本。何気なく手に取って頁をめくってみたら、いっぱい共感することが書いてあったので買ってしまいました。ブックデザインも素晴らしい。服飾ブランドには疎いし、ましてやココ・シャネルの事は全く知りません。基本、女性向けに書かれている本であり、ちょっと違うなぁと思うところもありますが、心が震える部分も沢山ありました。服もものづくりの世界ですし、プロダクトデザインとしての共通概念を感じる部分もありました。何より、「生き方」としての信念にとても強いインスピレーションを感じています。最近、とくに人と考えが違うことにとても孤独感や空虚感を覚えることが多々あるんですが、彼女の生き方・考え方に一つの規範を見いだすことができます。一度お会いしたかった。いまから少し彼女の人生を追ってみたいと思いました。
│-│-│2020/05/21(木) 22:48│
アラカルト私のタイムマシン今日は風が強かった感じです。感染者も0人だったので、明日は宣言の解除になるのでしょう。なんとなく、まだぜんぜん安心できない心境ですが、1歩進んだ感じです。◆研究室のキャビネットには、思い出の写真が沢山貼り付けてあります。私が京都に来た20年前のものもあります。一杯ありすぎてもう貼る場所がないので整理しないとなぁ。最近、滋賀の芸術センターさんから、先日の10周年イベント写真を送っていただきました。会議等でお会いはしていますが、こうしてみんなで写真を撮るのは初めてのことかも知れません。滋賀の文化政策を担っている方々です。このところ、よく昔のことを思い出したりすることが多くなっています。写真を見るとすぐにその時に戻れるので、まるでタイムマシンみたいです☆
│-│-│2020/05/20(水) 23:02│
アラカルト水の神は蛇の神人に会わなくてもいろんな事が起こり、対応していかなければなりません。いままでとは違った環境や課題が生じるので、余計にストレスがかかりますが、適応していくしかないのでしょう。また、完全に元にもどることもないようにも思えます。今日も京都の感染者は0人で、5日連続0人が続いています。このまま収まることを祈ります。◆いつもご祈願に行くのは巨岩なのですが、その山道の途中に小さな滝があります。ここにもしめ縄が貼られていて神聖なる場所だというのが分かります。岩のご神体も重要ですが、人が生命を維持するのに重要な「水」というのは古来より神聖視されてきました。毎日ここに来ると思うのですが、どんな災害があってもここには豊富な水がありますので、水に困ることはありません。水道がない時代では、それだけでも重要だったはずです。また、水はあらゆる汚れを清浄にするという側面があり、見た目の汚れだけでなく、心の汚れも落とします。そこで心も体も生まれ変わるのです。また、滝は白く長いため「白蛇」と習合されます。蛇は脱皮をすることから、生まれ変わりという視点も習合されます。だから「白蛇」は、まだ仏教と神道が成立するずっと前の重要な神様だったのです。でも、現在はいろんな宗教が入ってきたことによって、そのことが忘れられています。それで思い出すのですが、奈良の東吉野村伊豆尾という、ほんま山の奥に光蔵寺というお寺があるんですが、そこに母の妹さんが嫁いでいます。いまから30年以上も前だったと思いますが、一度だけ遊びに行ったことがあります。1泊だけしたのですが、夜の団らん時にお寺のお婆さまから「蛇は神様じゃ」「とくに白蛇は粗末にしたらあかん」と強く言われたのを今でも覚えています。時代が変わろうとも、日本の山奥にまだ伝承として息づいていたわけです。そのお婆さまも今から15年ほど前にお亡くなりになり、お葬式の時に伺ったきりです。ともかく、この水の神の前では毎日一礼し、禊ぎをしたつもりになって岩に向かうようにしています。一円玉はまだ張り付いていました☆
│-│-│2020/05/19(火) 21:48│
アラカルト何をどう評価するのか今夜はずっと激しい雨。また雨が恐ろしくなる季節が来た感じです。自然ばっかりはコントロールできない。◆今日は信楽の「陶芸の森」さんから報告書が届きました。「つちっこプログラム」といって、陶芸体験の事業を芸術センターと協働して18年前から始め、今や完成の域に至っています。立派なテキストツールと報告書。内容も凄い。京都ではこんなことできません。ものすごいご努力をされているので、なんとかもっと広報したいと思っています。昨年度は自然釉の神山清子さんとのコラボも沢山ありました。私が滋賀県の文化審議会にいた頃はバックアップを最大限していたんですが、今は外れてしまったので心配です。こうしたプログラムも組織が変わると予算措置が変わらないとも言えないのです。われわれは良い仕事をしっかりと評価するという責務を負っていると改めて感じました。◆来月健康診断があるので、最近甘いものを控えていたんですが、仕事の関係先から美味しいチョコレートを頂きました☆クァウテモックと読むようです。ベルギーのチョコ。食べてから写真を撮り忘れてることに気がつきましたので、箱だけの映像でスミマセン。箱もクオリティが高い。ごちそうさまでした。
│-│-│2020/05/18(月) 23:24│
アラカルトプラスチックと木の道具天気予報が少し外れましたね。もっと暑くなるかと覚悟していたら、午前中はむしろ肌寒くらいでした。だいぶ気分がよくなったので、午後から少し職場に行ってメールの処理。とにかく私の場合ほとんど個人指導体制になっているのと、金曜日締め切りの課題があったので、山のようにメールが溜まってしまったのです。放っておくと大変なことになりそうだったので(溜めることへのストレスが増大しそうなのもあって)、ある程度のまとまりを処理しました。あと、1人だけずっと連絡がとれなかった1回生とやっと連絡がとれ、一安心。地方から出てきてパソコンの設定がまだできていなかったようです。ほんまにおつかれさまです。ちょっと奥の院に行ったら、昨日の大雨で例の1円玉は落ちていました。でも、柱が濡れていたので拾って同じ場所に貼り付けておきました。◆たぶん、いままでご紹介していなかったと思いますが、私結構健康グッズをもっています。かなり処分したのも多いですが、長く使っているものもあります。写真のものはその一つで、足のストレッチをするものです。プラスチック製のものもありますが、これは木製です。プラスチックだとどうしても劣化が早く壊れやすいんですが、木製は丈夫です。これももう15年くらい使っていますが、まるで新品のようです。丈夫で長持ちしますのでオススメです☆確か東急ハンズで買ったと記憶しています。台の上に足を乗せて前屈するだけ。下にある板をずらすことで角度が4段階に変えられます。この状態で床に5本の指がつくくらいだと結構柔らかいんですが、疲れているとまったく届きませんし、台に乗るのもおっくうになります。今日乗ってみたらまったくつかず…。ゆっくりほぐしていきたいと思います。
│-│-│2020/05/17(日) 23:04│
|