アラカルト

日本の洗濯が始まる

あれから10年。改めて犠牲になられた方々に哀悼の意を表しご冥福をお祈りいたします。個人的には備蓄や備品、部屋のチェックをする日と決めています。朝から家と職場の確認作業をしました。仕事柄書籍の量が多いですが、本棚はボルトで固定してあるので、上の方は隙間なく本を入れて動かないように工夫しています。◆ところで、現在でもまだ4万1千人もの方が避難を続けておられます。その中で原発事故による避難者が3万6千人にもおよびます。あの事故がどのような意味を持つのか、今一度真剣に考える必要があるのではないでしょうか。ちなみに、原子力規制委員会というなんとなく第3者機関のような組織がありますが、あれは身内で固めたものです。簡単に今の委員長の立場を書いておきます。下の4項目だけでも見て下さい。

●原子力規制委員会の委員長は「更田豊志」(元日本原子力研究開発機構所属:昔の「動燃」)です
●更田豊志の父親は日本原子力研究所副理事長だった「更田豊治郎」です
●更田豊治郎は、原発製造会社である三菱電機の重役を努めた「更田健彦」の娘婿です
●つまり、更田健彦は更田豊志の祖父という関係なわけで、ここに動燃と三菱の繋がりが伺えます

ということで、委員長がこうした経歴を持ち、自身および関係者が利益を得てきたわけですから、原子力規制委員会の目的は今後も何らかの落としどころを見つけて原子力を存続させる組織であることは間違いありません。上記は氷山の一角にすぎません。たまに委員長が東電に厳しいことをいったりしますが、私には出来レースの演技にしか見えません。今日も「安全神話を許さない」などと発言していましたが、本人達が安全神話を作り出し、これからも作り出していくわけです。私は彼らをどうしても許せません。また、こうした背景についてメディアがほとんど報じない(報じられない)ため、国民は気がつかないのです。彼らが何をしてきたか、そして今何をしているかということを。残念ですが、このズブズブの関係を放置していくことが次の災害を起こす吉凶となる可能性があります。すでに隠蔽体質が露呈してきています。そして事故が起きても責任はとらない、国民のお金で処理をする…とても同じ人間とは思えません。それに便乗する政治家もどうかしています。坂本龍馬ではないですが、そろそろ洗濯が始まる時期なのかも知れません。その先鋒がどうなるのかが見物です。政府は原発に見切りをつけ、水素に舵を切り始めています。地球温暖化は「国際的な方便」にすぎません。彼らにとって温暖化の要因などどうでもよいのです。原発や水素の利権がほしいのです。一方で水素は「水素爆発」を起こす危険な物質です。どんなに高性能なタンクを作っても、また震災等で亀裂が入らないとも限りません。爆発したら周辺エリアが吹き飛ばされます。絶対安全などということはないのです。そのことをよく考えて慎重に展開してほしいと願います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/03/11(木) 22:04

アラカルト

クリエイターの聖地 −世田谷ベース−

1月に怪我をしてから約2ヶ月。お陰様で普通の生活にもどれていますが、まだ一つだけできていないことがありました。それは「走る」ということ。今日は体調も良かったので、ジムで1キロほど走ってみました。とくに首の痛みも頭痛もなく、問題ありませんでした☆◆さて、土曜日の続きですが、成城に行く前、グーグルマップで確認していたら昔住んでいたアパートの近くに「世田谷ベース」なる文字を発見。「嘘だろう」と思いながら、マップで写真を確認したら間違いありません。世田谷ベースとは、所ジョージさんの仕事場で、テレビや雑誌で超有名なところ。クリエイターの聖地です。この場所で数多くの作品が生み出されています。世田谷といってもとても広く、成城は西の端っこにありますので、世田谷ベースはもっと中央にあるんだろうと勝手に思っていました。歯の治療のあと、確かめに行ったら間違いありませんでした。英字ですが看板もあります。私が住んでいたアパートからなんと歩いて1分ほどの場所です。つまりほぼ同じ立地。あまりの自分の無知さにあきれてしまいましたが、監視カメラをものともせずに、外から中をのぞき見させて頂きました。レストアされたであろう、ピカピカの大きな外車が数台保管されていました。雑誌「デイトナ」とアウトクラスさんとの関係もあり、所さんをとても身近に感じた瞬間でした。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/03/10(水) 21:28

アラカルト

成城学園の思い出

今週は比較的暖かいようで、桜の開花も早まるようです。でも、GotoはGW過ぎてからにしないと、またリバウンドしてしまいそう。◆さて、土曜日の続きです。小田急線の成城学園前駅は、複々線工事が行われた2000年代初頭に大きく変わりました。昔の名残はまったくありませんが、駅を出たところの文具の村田永楽園さんとスーパーの成城石井さんは昔のまま。とくに、個人的に村田永楽園さんとそのビルに入っているお店にはお世話になったので、こちらのほうが思い出深いです。うちの父も一時このビルで学習塾をしていたことがありますし、小さい頃はこのお店の前が遊び場になっていました。今じゃ考えられませんが、懐かしい記憶です。電車も昔の車両はもうなくなったようですが、写真の1000形はオリンピックラッピング車両らしく、下がアイボリーになっているので昔の9000形を思い出します。小田急線は、シルバーよりアイボリーにブルーラインが似合います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/03/09(火) 21:02

アラカルト

もう一つの帰省

ニュースを見れば「不正」「不正」と、もううんざりですね。そういえば、昔流行った「嘘発見器」って、いまどうなっているんだろう。この時代、AIを使えば嘘など簡単に見破る装置ができるんじゃないんでしょうか。それとも、AIなんてまだまだいい加減なのか。◆さて、週末はもう一つの帰省をしてきました。実は以前から歯の詰め物がとれてしまっていたので、このタイミングで昔からお世話になっている世田谷区成城の歯医者さんに行ってきました。一応、私の本籍は成城なので、ここも故郷です。歯医者さんの横に昔借りていたアパートがあったんですが、壊されてクリニックと薬局になっていました!かなりショック。「クリニック」と書いてある上辺りに数年間住んでいました。また、ここの裏通りに「猪股庭園」なる施設もできていました。今回は見学しませんでしたが、また時間のあるときにゆっくり鑑賞できればと思いました。その近くに驚くものがあったんですが、また後日アップします。母校前の銀杏並木も健在でした。お昼はほんま久しぶりに成城大学近くの「藤」さんで日替わり定食を頂きました。カウンターしかないものすごく狭いお店ですが、懐かしの味を堪能できます。よくこのお店で先生方に会ったりしましたが、もう知っている先生は全員退職してしまいました。京都に来て20年。あっという間だったなぁ。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/03/08(月) 22:21

アラカルト

久々の帰省

この週末は緊急事態宣言が解除になったので、久々に帰省していました。生憎の天気で富士山はまったく見えませんでしたが、家族で温泉に行ったり箱根の富士屋ホテルでお食事をしたりして、良い時間を過ごすことができました☆富士屋ホテルは、最近大改装されたようで、車椅子で移動しても大丈夫なようにバリフリー化が進んでいました。また、さすが老舗施設というだけあって、気持ちの良い接遇を受けることができ、サービスマネジメントのいい勉強にもなりました。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2021/03/07(日) 23:05

page top