アラカルト

感じ、考え、記し、読む、話す

この週末は寒さが戻った感じでしたが、今日はだいぶ暖かい。明日はさらに暑くなるようなので、変化が激しすぎますね。ツツジの蕾が膨らんでいたので日々観察していましたが、きょうはあちこちで開花していました。まだ4月上旬なので、例年よりずいぶん早いですが、そうした変化も楽しめたらと思います。◆今日から前期授業が本格化し、慌ただしい雰囲気となりました。加えて、新年度の調整事項もさまざま降ってきたので、今日は学内を何度もウロウロしたり。大学教員の場合、研究室にいない方が多いのでその場での調整ができず、何度もメールをして対応をしました。個々の教員において電子機器は便利なのかも知れませんが、調整側は非常に手間がかかります。ものごとには表と裏があります。ちょっと視点は異なりますが、最近オープンAIが話題で、今日は「ChatGPT(チャットGPT)」を開発したサム・アルトマン氏が来日し、岸田首相にその有用性を熱く語ったそうです。が、あんなものに依存したら人間文章が書けなくなってしまうでしょう。エレベーターやエスカレーターを使うと、その時は楽でも脚力が落ちてしまうのと一緒です。ちょっと前に問題となったコピペの時もそうでしたが、我々は学生がそうしたものに依存しないよう、どう教育するかが今後問われるはずです。まぁ、一見して似たようなレポートが増えるだろうからすぐ見抜くことはできるでしょう。あと本人に読ませればすぐに分かります。そういう学生ほどまともに読めませんから。スマホや新しいオモチャはほどほどに、自分の五感できちんと感じ考えること、そしてそれを下手でもいいから日記に書くこと、かな。できれば新聞も毎日読んで欲しいけど…。機械や他人がどうであれ、学生自身が「感じ、考え、記し、読む、話す」といった基本が身につくトレーニングを考案していければと思います。そうでないと、当面の課題は提出できても「能力」という花はいつまでも咲かないままになってしまうでしょう。

1.JPG
│-│-│2023/04/10(月) 20:13

アラカルト

0.1%の領域を極める

選挙の日。いつも思いますが、選挙広告にまともな政策や公約を記載できない人は退場させて欲しい。それ以前に、政党政治の仕組みが限界に来ていると思うのは私だけでしょうか。◆写真の本は最近発刊されたもの。日本でロールスロイスやベントレーを本格的に扱い、また私設博物館であるワクイミュージアムを経営するワクイ商会会長の人生を紹介した本です。クルマ業界では超有名な人物ですが、敷居が高すぎて近寄れないオーラがあるのも事実。ジムニーなどとは全く異なる世界ですが、読んでみたら根底に流れるクルマ文化・ビンテージ文化に対する考え方は一緒。まさに文化政策の本でもありました。お会いしたことはありませんが、見るからに強面なんですが性格はオープンのようで、一度ミュージアムを訪れてみたいと思いました。こういう本を読むと、よけいに新車に興味がなくなりますし、産業が目指すものとは何かを考えさせられます。つまりゴミにするか次に繋げるかの違い。どんなに時代は変わろうとも、こういう世界が無くなることはないと私は思います。まぁ、万人受けはしないでしょうけれど、0.1%の領域を今後の人生で極めてみたいと思うわけです。◆今日はちょっと神経を使う事案がありましたが、無事終わってスイーツでお祝い。レトワール・フィラントさんのショコラケーキ。チョコ大好きです☆精神的に疲れたのか、食べ終わったらバタンキューで起きたのが4時間後でした…

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/04/09(日) 22:49

アラカルト

花まつりと山科大仏

思いの他日中でも寒く、強い風の吹く1日でした。どんどん溜まる雑務を時間のあるときに片付けるため朝から職場に。研究もちょっと進めたいと思ったのですが、細切れの時間だと思うようにはかどりません。仕方ないです。◆今日は4月8日。お釈迦さんの誕生日です。マンションからスーパーに行く途中に當麻寺という寺院があるんですが、そこで花まつりが行われていたというか、展示されていました。大きな象さんもおりました。せっかくですので、お釈迦様に甘茶をかけさせて頂きました。今年度も平和でありますように。実はこのお寺、「山科大仏」といわれる丈六(2.6m)の阿弥陀如来座像が安置されています。非常に立派なものですが、非公開なので山科に大仏があることを京都の人はほとんど知りません。地域の魅力度や認知度を向上させる意味でも、なんとかもう少し公開して頂けることを望みます。◆お昼は学食で食べようとしたんですが、新入生の大行列ができていて即あきらめ、大学近くのノエルさんという食堂へ。今日はカレーが食べたかったのでカツカレーセットを頂きました。ここは全てのメニューが家庭的なお味です☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/04/08(土) 23:00

アラカルト

人間の個性

生憎の天気が続きますが、もう八重桜が満開。ツルニチニチソウの紫のお花もいろんな所で見かけます。とにかく、今年は開花が早い。ツツジもそろそろ開花しちゃうかも。◆今日は会議がなかったので、入力作業に集中できました。最近の大学では、学生の学習履歴をデータ化していて、学生カルテというものをパソコン上で作成しています。昨年度から半期毎に意図的に学生自身に振り返り(リフレクション)をさせていて、教員は担当する学生全員にコメントをつけなければなりません。本当は3月中に入力しないといけなかったんですが、先月はいろいろあって今日になってしまいました。受け持つ学生が多いので、結局1日仕事。だんだん目が充血し、腰も痛くなる…。学生はほんとに多様ですので、一人ひとりどうコメントするのか内容を考えているだけで頭から湯気が出てきたり。100人いれば100人の見方があると思うので、それぞれの個性をどう引き出すのか、悩みはつきません。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/04/07(金) 21:55

アラカルト

プログラムの進化

新年度が始まりましたが、授業は来週からで今週は新入生のプログラムが行われています。今日うちの経営学科では、愉しみながら経営について学べる「ビジネスゲーム」というプログラムを専門会社の方々と実施しました。2021年に学科が改組されて3回目となります。最初の年は様々な問題点があり、その後修正をしながらほぼ80点くらいのプログラム完成度に仕上がっています。ただ、そこで満足したら成長は止まります。今日もスタッフが気がついていない課題をいくつか見いだしました。また、学生の声も拾いつつ今後少しでもプログラムを進化させていければと思っています。ただ、そこまでやっても担当が変われば簡単に崩されますけどね。この20年その繰り返しでしたが、モチベーションが下がることがないというのが不思議。

1.JPG
│-│-│2023/04/06(木) 20:34

page top