アラカルト

「来てもらう」から「届ける」へ

今朝は少し雨が降ったようで、だんだんと紅葉が散り始めています。もう少しで敷紅葉が観られるかも知れません。◆ところで、今朝の日経朝刊の文化欄に元山梨県立科学館におられた高橋真理子さんの記事が掲載されていました(詳細は記事をご参照下さい)。20年程前でしょうか、展示論の授業で学内にプラネタリウムを作るという企画が立ち上がったときにいろいろ相談させて頂いたのを思い出しました。その頃から、プラネタリウムを病院等に届ける事業などを工夫されていましたが、その後独立され年間250件の上映をされているとのことで驚きました。滋賀県でもアートを学校に届ける授業を20年以上続ける事業に関わっていますが、非常にシンクロするところがあり、いつか取材できればと思いました。これからは「来てもらう」事業以上に「届ける」事業が重要になると考えており、そのための仕組みについて考えていければと思います。

1.JPG
│-│-│2023/11/28(火) 08:45

アラカルト

山科・毘沙門市

このところすっきりとした秋晴れとなり、また山科盆地の山々が色づいてきたので、いい雰囲気となっています。この週末は、毘沙門堂で毘沙門市(手作り市)が開催され、紅葉狩りのお客さんでごった返していました。日中、参道は完全に渋滞に陥りました。まぁ、有り難いことです。まだ紅葉し始めたばかりなので、敷紅葉はこれからになります。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/11/27(月) 09:16

アラカルト

江戸と明治にタイムスリップ

一段と寒くなり朝がつらいですが、紅葉はさらに広がっていて京都の山々は錦色に染まっています。◆昨日は歯の治療のため、東京の成城に行ってきました。成城は私の本籍地で、いまでも治療はここでしてもらっています。詰め物がとれただけなのでたいしたことはないのですが、時間があるときに早めに対処するようにしています。懐かしい成城大学前の銀杏並木もだいぶ色づいていました。御殿場にも寄ろうと思いましたが、母が居ないようなので、ちょっと観てみたかった町田市立国際版画美術館で開催中の「楊州周延(ようしゅうのぶちか)」展を見学してきました。彼は幕末明治の浮世絵師ですが、若くして第2次長州戦争・戊辰戦争に参加することとなり、函館戦争における宮古湾海戦で重傷を負い降伏。その後、絵師になり江戸と明治両方の絵を残すという、作品と共にその生き様についても関心をもちました。豊富な作品群に触れ、江戸と明治にタイムスリップすることができました。◆お昼は成城でいつも行く「藤」さんで日替わりランチを頂きました。なんと来年の3月で閉店とのこと、残念すぎますがまた機会を見つけて訪れたいと思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/11/26(日) 10:39

アラカルト

秋の地域イベント

今朝は少しましですが、明日はかなり冷えるようです。冬物出さないと。◆昨日は地域でイベントがいくつかあり、ハシゴ。山科中央公園では、4年ぶりの「区民まつり」が行われ、大学関連では看護学部や地域連携関連のブースが出ていて、大賑わいでした。久しぶりの開催ということもあり、地元関係者にもお会いすることができました。その後、うちの近くの毘沙門堂で開催していた「もみじまつり」を見学。最近まで緑だったんですが、一気に紅葉が進み見頃に。外国人の方が大勢いました。ありがたいことですが、地域全体の景観整備・歩道環境整備等ができればと思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/11/24(金) 09:01

アラカルト

変化の兆し

日が暮れてから帰宅すると新居には必ず獣が現れるので、可能であれば少しでも早く帰るようになりました。イノシシだと身構えますが、先日はタヌキでした。タヌキはかわいいものです。◆ところで、今月の15日に創価学会の池田大作名誉会長が老衰のために亡くなったとのこと。今週の週刊誌で大々的に取り上げられています(詳しくは雑誌をご参照下さい)。昨年から旧統一協会、幸福の科学、そして創価学会と宗教関連に変化の波が来ています。宗教というとこれまでアンタッチャブルな側面がありましたが、この機会に伝統的な宗教も含め、宗教の意義・意味を国内全体で逃げずに考える必要があるでしょう。人の心とは弱いものです。心のケアーを今後どうするのか、そこをしっかり検討していければと思います。また、今の与党がこれまで旧統一教会と創価学会という2大宗教に依存してきたという点についても大いに反省せねばなりません。◆昨日のお昼はランチプロジェクトの「ふわとろ長ナスのかば焼き丼」と「サツマイモのクッキー」を頂きました。規格外野菜でも工夫次第で美味しいメニューに変わります☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2023/11/23(木) 09:05

page top