Access: |
アラカルト「貴方に迫る危険」展昨日はまいりました。咳がぶり返したのに加え、強い頭痛に悩まされました。で、今朝病院に行ったらやっぱり風邪。週末はお休みできそうなので、おとなしくするようにします。◆展示論の授業で、「防災意識」をテーマに、「貴方に迫る危険」展というものを開催しました。事件現場の立体模型を作り、防犯意識を高めようというものです。テーマが深刻な分、あまりダイレクトな表現は避けるように工夫はしています。当初はほんとにできるのかなぁと思っていましたが、結構形になっていたのでホッとしています。何より、既存の博物館等ではほぼ扱わないテーマだと思われますが、意外に学生がこういう事に関心があるのだということを知って頂きたいです。よく見ると、誰もが巻き込まれる可能性があります。この企画は来週の木曜日まで生協購買前の学生ラウンジにて展示しています。
│-│-│2020/01/09(木) 21:36│
アラカルト中東情勢の舞台裏今日は今年初のゼミナール。3回生には、もう内定者がおりました。昨年から採用が始まっていて、うちのゼミの場合キャリア支援もかなりしています。大晦日でも、親のパソコンを借りてエントリーシートの添削をしていたくらいですから。ただ、本当に就活がこんな状態になっていって良いのでしょうか。◆ところで、中東情勢が大変なことになっています。戦争が起きてもおかしくありません。ただ、私はそのことの背景にある出来事に関心があります。年末にかけて米中の関係が改善したこともあり、株価が高騰。で、いつ落ちるのかをずっと注視していたら、トランプ大統領が動いたわけです。これは誰も予想ができません。彼しかかわらないのです。つまり、彼は外交によって株価操作をしている疑いを私は持つようになっています。ある程度落ちたら、今度はタイミングを見計らって和平交渉に入るのでしょうか。こちらも注視したいと思います。その前に闘争が起きるかも知れませんが、それも下落を促す想定内の事なのかも知れません。もしそうなら恐ろしいことです。◆今日のお菓子は同僚の先生からいただいたくるみキャラメルという珍しいもの。バウムのお礼です。中に細かくなったくるみが沢山入っていて、とても香ばしかったです☆
│-│-│2020/01/07(火) 22:47│
アラカルトリズと青い鳥今日から授業がスタート。いつも思いますが、私って本当に大学にむいているのだろうかと。◆今朝、夢を見ました。とある田舎の合宿所のようなところ。いろんな人が居ますが、私は一人で来ているようです。何をしていたのかほとんど記憶に残っていませんが、ある一人の女学生が「この間読んだ『ウズ』って漫画、面白かったよ!」と私に言ってくるのです。ウズって何だろうと思っていたら、どこからか『リズ』という声がしました。起きてから気になったので、ウズとかリズで検索すると、「リズと青い鳥」が引っかかりました。そう、昨年放火で被害にあった京都アニメーションの作品です。普段ならスルーするところですが、今年はちょっと啓示に従ってみよう思い、仕事帰りにDVDを借りて観ました(写真は公式HPより)。「響け、ユーフォニアム」のスピンオフのようで、吹奏楽部のメンバーであるみぞれと希美という2人の人間模様を架空の童話と曲をからめて展開しています。エンドロールに亡くなった方々のお名前が出てくるので切なくなりますが、とてもアニメとは思えない質の高い作品です。表情とか仕草が丁寧に表現されています。人間って近くに居てもわかり合えているとは限らないし、お互いがお互いに気を使いすぎている場合もあります。認識の仕方によって立場も変わる。いろんなことを考えさせられる作品でした。
![]() │-│-│2020/01/07(火) 00:03│
アラカルト根上りの松今日は雨が降ってかなり寒く感じた1日でした。とはいっても、ほとんど外に出ず、引きこもって年賀状の整理や日頃できない原稿書きなどをしていました。◆昨日の話になりますが、お稲荷さんに行った際に縁があったのが「根上りの松」でした。これまでにも、神宝神社に行く手前に何かあったのは知っていましたが、こんなご利益があるものとは知りませんでした。皆さんが根の間をくぐっているので、わたしもくぐってみました。この神社にはほんんとにいろんな信仰が満ちあふれている感じです。◆今日のランチは、またロビンさんのボロネーゼでした☆まだ咳が少し残っている…
│-│-│2020/01/05(日) 21:59│
アラカルト初詣月曜日の授業準備で午前中に出勤し、午後は各所に初詣。まずは大学近くの岩屋神社さん。参拝中に見知らぬ神社の方からお声がかかり、どうも私の事を知っているようです。上岩屋さんのことを聞かれ、いろいろ説明。それから伏見に移動し、お稲荷さんから神宝神社さん、そして今回は一度行ってみたかった大岩大神さんへ。巨大な岩群に圧倒されました。こっちが本家本元ですねぇ。病み上がりなのでどうしようか迷いましたが、勢いで一ノ峰まで参拝。いろいろお祈りしました。途中、猫ちゃんに懐かれて一緒にお散歩。下山して休憩がてらぜんざいを頂きました。みなさん甘酒を飲んでいましたが、私はどうもあの味が苦手。ぜんざいの方が好きです☆
│-│-│2020/01/04(土) 23:03│
|