Access: |
アラカルト不思議な歴史研究普段は22時台に寝るようにしていますが、昨夜は「歴史ミステリーVS超能力 〜本能寺の変&龍馬暗殺の謎解きSP〜」という面白い番組をやっていたので、つい遅くまで起きていました。真実はどうかは分かりませんが、超能力者のジャッキー・デニソンさんは、透視能力や残留思念を読み取る特技を持つことで知られていて、前にも彼女が新撰組の透視をしたのが面白かったのを覚えています(私は完全否定はしません)。今回は山科にある明智光秀の胴塚(写真)をかなり詳細に調査(地底電波探査)した内容なども含まれており、つい最後まで引っ張られてしまった。ジャッキーさんはイギリスを拠点に活動されているようで、その能力は8歳の頃より現れ、人や物に残る残留エネルギーを感じられるとのことです。これまでに警察の未解決事件の捜査協力などをしてきたようです。ただ、光秀の場合は影武者説もあり、本人かどうかは今後も謎のままでしょう。一度、安土城の構造について聞いてみたいです。
霊能力を活かした歴史研究として、私の中で最も印象的なのが「フレデリック・ブライ・ボンド(1864-1945:イギリスの建築家・考古学者)」という人物の行った調査です。1907年に彼はグラストンベリー大修道院という所からの依頼を受け、この地に残る古い建物跡を発掘するのですが、面白かったのはその手法です。彼は、友人のジョン・バーレットというアマチュアの霊能研究者と自動書記を通じて場所を特定し、次々に新発見を行います。しかも、1817年にその調査過程について『記憶のゲート』という本に詳細を記述し、出版・公開をするのです。当然ながら修道院関係者は驚いたというか困惑し、最終的に発掘は中止となりボンドは現場への立ち入りを禁止されます。これがもし真実なら、本当に不思議なことですね。 ![]() │-│-│2025/03/28(金) 12:08│
アラカルト学内・京都案内地震が起きる夢を見ました。このところ引っ越しの慌ただしさで、防災意識が薄れていました。正夢でないことを祈ります。◆昨日は、大学時代の友人が遊びに来てくれたので、学内を案内したり随心院の梅を観にいったりしました。みんなお酒は飲まないので、夜は湯葉料理を頂きました。
│-│-│2025/03/27(木) 09:09│
アラカルト週末に多彩なイベントが開催東京地裁で旧統一教会の解散を命じる判決が出されました。ただ、教団側は反省するどころか反発しているようで呆れます。思うに、彼らを利用した政治のあり方も強く問われるべきでしょう。宗教改革および政教分離の議論が進むことを祈ります。◆だんだんと暖かくなり、今週末は地域イベントが目白押しです。以下に画像を貼っておきます。残念ながら私は実家に帰省しますのでほとんど見に行けませんが、天候に恵まれ盛会になることを祈ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() │-│-│2025/03/26(水) 08:51│
アラカルト照明選び昨日は朝から偏頭痛があり、どうにもつらいので早めに帰って寝ていたら夜には治りました。良かった。私の偏頭痛は前触れもなく突然やってきます。◆新居のアパートには照明がなかったので、ようやく取り付けました。近隣の家電店やリサイクルショップなどいろいろ見て回りましたが、しっくりくるものがなく、最終的にオーソドックスなこれにしました。よくありそうなタイプですが、案外ないのです。また、最近は全部LEDになったので、光が眩しすぎるものが多い。これは目に優しく、なおかつ暖色系に変更ができるので、有り難いです。照明は夜は常に見ることになるので、慎重に選びました。根元の接触が悪いのか誤作動することがありますが、気にしないようにします。
│-│-│2025/03/25(火) 10:02│
アラカルト |