アラカルト

幸せになる条件

今朝の日経新聞朝刊に、東京大学の国際研究チームがインドネシアで70万年前の原人の化石を発見したとの報道がありました(詳細は新聞を参照下さい)。発見されたのは大人の上腕部で、推定身長は約1メートルという世界最小サイズの人類である可能性が高いようです。五輪のパレーとかで2メートル越えの選手ばかりを見ていると、人類は巨大化の方向に行くように思ったりします。まぁ、大きいことがいいこととは限りませんし、それぞれで幸せに生きられればよいのではないでしょうか。◆ところで、日曜日に伺った妙法寺さんの門前には写真のような文章が掲示されていました。とっても分かりやすい。視点は変わりますが、地域振興などでも不満や文句をいう人から建設的な意見を聞くことがほとんどありませんし、行動が伴いません。常に感謝を忘れず、置かれた場所で力を尽せる人でありたいと思います。

1.JPG
│-│-│2024/08/07(水) 08:15

アラカルト

信頼できる評価について

有事でもないのに日経平均が過去最大の下げ幅になりました。アナリストのコメントや予測はあてにできませんね。私はリーマンショック以降株はやめ、今は不動産に投資。リフォームも資産価値を高める意味があったりします。災害リスクはありますが、他人に持って行かれることはない。◆このところ近江八幡に行く機会が増え、しかもこの暑さです。長時間座っていると背中が真っ赤になりかぶれてしまいます。そこでジムニーで初めてクールシートを導入することに。デザインはいいんですが、前に使っていたタイプより風が弱い。商品レビューやコメントを参考にしたのですが、かなり印象が違いました。でも、壊れるまで使いますよ。

R1019924.JPG
│-│-│2024/08/06(火) 10:54

アラカルト

「安土城再建をめざす会」の誕生

昨日の夕方、京都で急な雷雨に遭遇して大変でしたが、気温が少し下がるので有り難いです。◆昨日は、「NPO法人再建安土城と信長の夢研究舎」の総会出席のため、八幡堀近くにある妙法寺さんという所に伺いました。いろいろあって理事長が交代し、名称が「安土城再建をめざす会」に変更となり、再出発することとなりました。今後、HPが充実していくと思います。なかなか時間がとれないので通常の事業に参加はできませんが、可能な範囲で連携ができればと思っています。お昼は、前に食べて美味しかったカフェリンクさんのナポリタンにしました。具沢山が嬉しい。◆昨日は母の誕生日。おめでとうございます。落ち着いたら御殿場に行ければと思います。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2024/08/05(月) 07:44

アラカルト

リフォームできることになりました

卓球の早田選手が棄権レベルの怪我を抱える中での銅メダル。金メダル以上の価値があると思いました。◆夏になると虫が発生しますが、新居は中にもいっぱい発生します。テープで隙間という隙間を塞いでいるので最近ゴキブリは見なくなりましたが、ムカデはほぼ毎日出没。体が薄いのでちょっとした隙間から侵入します。修行僧はムカデを素手で駆除するようですが、私はまだ刺されるのがいやなのでハサミかスリッパで処理します。ようやくリフォームの概算がわかって、とりあえずお願いできることになりました(パチパチ)。ただ、仕事が詰まっているらしく、施工がいつになるかはまだ予定が立ちません。でも決まっただけ有り難い。ローンを組まないといけませんが、家のために鋭意働きますよ。ゼロベースでいろいろ調べて、飛び込みで見積りをお願いした工務店(環境や伝統工法を重視した所)でしたが、担当頂く女性の主任設計士がなんと私の知人の奥様だったことがわかりました。なんという縁でしょうか。インテリアへのこだわりはありますが、とりあえず断熱材があり、虫の入らない家にしたい。

1.JPG
│-│-│2024/08/04(日) 09:33

アラカルト

安土城の「令和の大調査」始まる

異次元の暑さとなった京都。そんな中、夏期集中(博物館情報メディア論)がスタートしました。8月7日の終了までなんとか耐え凌ぎたいと思います。◆ところで、8月1日より安土城で今年度の「令和の大調査」がスタートしました。昨年度から開始したので、今年は2年目となります。だんだんと調査エリアを広げていくので、面白い発見があるかも知れません。ウェブニュースで紹介されていましたので、下記にリンクを貼っておきます。松田さんは若手のホープで、うち大学の院生が今年度から職員に採用いただきました。我々が過去の清算をし、次世代には新しい時代を切り開いてほしいと願いします。

安土城の「令和の大調査」 今年度の発掘始まる 滋賀(8月01日)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20240801/2060016370.html

1.JPG
│-│-│2024/08/03(土) 09:40

page top