アラカルト

学習環境について想う

今朝、日経新聞を読んでいたらうちの大学名が目に飛び込んできました。充実した学習環境をもつ大学として紹介されていたのです(詳しくは新聞をご覧下さい)。ここ5,6年くらいでしょうか、「コモンズ」というスペースを大学がこぞって設置するようになったのは。もともと「共有」を意味する言葉ですが、簡単に言えば「共有の学習環境」のことを「ラーニングコモンズ」といいます。うちも、以前にちょっと失敗もあってか、今は素晴らしい環境が整っています。ただ、あくまでハード面であり、社会全体ではどんなに環境が整っていても大学生の読書離れ新聞離れは深刻です。おそらく世界的な流れなんではないかと思われます。話はすっ飛びますが、かつて南極探検で著名な西堀栄三郎さんが、昭和基地の隙間みたいなところに研究室を仮設してそこで実験していたというのですから、向上心のある人はどんな環境でも学習できるとその話を知ったときに思いました。なので、どうしても使わなくてはならない時以外、最新設備・機器などはあえて必要最小限しか使いません。ないなりにどうしたらよいかを考えることが脳トレになると思っているからです。学習環境の話になると、なぜか西堀先生が頭の中に現れるのです。まぁ、環境がいいことにこしたことはないですが、心情的には環境よりも情熱が大事だと思っています。

1.JPG
│-│-│2022/10/19(水) 21:46

アラカルト

地上の星を生み出す

外国人旅行者が日本の円安にひかれて大挙して訪れているという。観光業が活性化して有り難いと思う反面、かつての新興国からも来ているというから穏やかではありません。実は日本の年間平均賃金はアメリカの半分にすぎません。この20年で世界5位から30位に転落。賃金を上げないことで株価を維持していたのがアベノミクスの本質で、この20年で貧しい国になってしまいました。本来は企業改革・産業振興を積極的に行いつつ、賃金を上げていくことが重要なのですが…ワープロソフトすらみんなアメリカ製を使っている状態だもんなぁ。地上の星を生み出さないと。◆火曜日はゼミナールの日です。週末のイベントに向け、刺繍ワッペンが仕上がったり、型染め(シルクスクリーン)の実験をしたりして、それなりになんとかなりそうです。けっこう盛りだくさんなので、ミスがないかどうかが心配ですが、残り数日で仕上げをしていければと思います。学生たちは将来、地上の星となってくれるだろうか。◆今週のお花は黄色のバラでした。やっぱりバラは高貴な感じがしますね☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2022/10/18(火) 20:30

アラカルト

亀岡の明智かめまるくんを食べる

週末のイベントに向けた準備がいろいろありますが、授業や会議があるので、今日も綱渡り。午後には亀岡の増田染型さんにワークショップで使用する枠の引き取りと、洗いの道具をお借りしに行きました。亀岡はみたいところが沢山ありますが、またゆっくり遊びに来られればと思います。お昼をまともにとれなかったので、道の駅で明智かめまるくんのあんパンを食べてみました☆イベントがうまくいきますように。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2022/10/17(月) 20:54

アラカルト

山科まつりと三つ巴の意味

今日も日中は汗だくでした。残りの仕事を片付けに結局ほほ1日仕事。これやらないと、明日からの一週間が乗り切れないので仕方ありません。◆ところで、10月の第3日曜日は山科まつりの日です。山科の多くの神社がこの日に秋祭りを行います。古代には春に開催されていたようですが、稲作の発展もあってか収穫祭の意味合いが強くなっています。ということで、大学横にある一之宮・岩屋神社を参拝。もう神輿はありませんでした。今年は3年ぶりの神輿巡行を行うところがあったようで、良かったと思います。ただ、地域内で巡行情報がアップされないので、どこで何をしているのか分からないのが現状。また非公開の神事も多い。せっかくの催事なのですが、まだまだ課題は多いです。ちなみに、神社によくある三つ巴のマークは、勾玉を意味し(玉造氏と関係します)、本来的には魂を図案化したものなのです。この三つが開店するような形は魂が転生しているイメージではないかと個人的には考えています。◆お昼は岩屋神社の大鳥居の横にある風林さんで、皿うどんと餃子のセットを。店内はとても狭いのですが、山科の名店といえる場所です☆

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2022/10/16(日) 21:05

アラカルト

23日はパネル展示も行います

秋晴れとなった土曜日。秋というより夏という感じでしたね。朝方、青い空に浮かんだ月がとても綺麗でした。◆23日のイベントに向け、いろいろやることがあり1日職場に。とくに、展示パネルの設置は私が言い出しっぺなので、学生にデータを作ってもらったものを印刷・拡大してパネルにセッセと貼っていました。元データが一人ひとり微妙にずれていたりして、それを結局全部直すのに相当の時間を使ってしまい、結局貼り終わったのは夜中になってしまいました。まだ、明日の宿題が少し残ってしまった。でもまあ、好きな作業なのであまり苦になりません。◆今日はジムが臨時休館なので、帰りに伏見の力の湯に寄って疲れを癒やしました☆いまは湯めぐりスタンプラリーをやっているようです。

1.JPG
続きを読む>>
│-│-│2022/10/15(土) 22:32

page top